Logo
    問い合わせ・保証

    Search

    開催中のセール

    お問い合わせ・保証

    よくある質問

    取扱説明書

    車種別取り付けレポート

    車種別特集

    Carpedia

    フォトコンテスト

    商品の選び方ガイド

    適合商品を探す

    取付業者を探す

    運営店舗一覧

    <200系ハイエース> シーケンシャルウィンカーを装着

    車種
    ハイエース / レジアスエースハイエース / レジアスエース
    部位
    ウィンカーウィンカーアクセサリー・その他灯火類アクセサリー・その他灯火類
    記事を読む
    製品説明書を読む
    紹介した商品はこちら
    オーナー様
    俊介 (@nismos_lover)
    紹介商品
    シームレス シーケンシャル ウィンカー アクションフェードイン
    公開日
    2023/10/03
    image

    今回はハイエースバンの俊介様にご協力いただき、フロントのウィンカーにシームレスシーケンシャルウィンカーを装着していただきました。

    最近は流れるように点灯するシーケンシャルウィンカーを目にする機会も増えてきたかと思います。こちらは高級車や輸入車の純正、最近の新型車両に多く搭載されている機能です。

    シーケンシャル(sequential=連続的な、続いて起こる)ウィンカーは、LEDを連続的に点灯することで方向指示を表します。その車両が曲がろうとしている方向が視覚的にわかることがメリット、視認性が高く安全性もアップします。

    そんな魅力的な機能がエフシーエルのシームレスシーケンシャルウィンカーで手に入り、愛車が新型仕様に早変わり。高級感溢れる愛車のドレスアップを楽しんでみませんか?

    icon
    目次
    • 取り付け概要
    • 今回取り付けた商品はこちら
    • 交換方法
    • 使用工具
    • 交換方法
    • ビフォーアフター比較
    • まとめ
    • 商品はこちら

    取り付け概要

    自動車整備士と言うことではなく、車いじりが好きな看護師です。愛車をカスタムする→出かける→写真を撮る と言うサイクルになっています。これが1番の楽しみでカスタムをしています。

    俊介 (@nismos_lover)

    使用した道具
    クリップ外し、12mmボックス、ラチェットハンドル、ワイヤーストリッパー、電工ペンチ、ハサミ、シリコーンコーキング
    作業時間
    2時間(ひとりで作業)
    作業難易度
    ★★★★☆(同様の取り付け方法の場合)
    作業概要
    シーケンシャルの取り付け

    取り付けに必要な部品はおおよそ同梱されていると感じました。毎度エレクトロタップだけでなく、結束バンドや六角レンチ(必要な商品)、内張剥がし(必要な商品)が同封されているのでとても助かります。

    今回取り付けた商品はポジションへの復帰の際に「ほわっ」っとまるで外車のヘッドライトのように点灯してくれることが大変感動しました。

    シーケンシャルウインカーの流れ方もファイバー性の滑らかなもので大変気に入っています。素敵な商品をありがとうございます。

    今回取り付けた商品はこちら

    ※記事内では前モデルを使用しています。現在は後継モデルを販売中です。仕様・外観が異なる場合がございます。

    今回取り付けた商品は「2色切り替え シーケンシャルウインカー」です。

    image

    シーケンシャルウィンカー

    image
    公式サイトで見る
    公式サイトで見る
    最大2500円オフまとめ割
    Amazonで見る
    Amazonで見る
    LINE友達登録でお得なクーポンGET!
    楽天市場で見る
    楽天市場で見る
    0と5がつく日はP4倍!
    Yahoo ショッピングで見る
    Yahoo ショッピングで見る
    5のつく日がお得!
    業者様はこちら
    業者様はこちら
    会員登録無料!1個から注文OK!
    説明書を確認する
    説明書を確認する
    注意事項などを確認しよう!
    現在開催中のSALE・イベント
    現在開催中のSALE・イベント

    交換方法

    使用工具

    ・クリップ外し(マイナスドライバーでも対応可能)

    ・12mmボックス、ラチェットハンドル

    ・ワイヤーストリッパー ・電工ペンチ(ギボシ圧着に使用)

    ※今回商品に付属のエレクトロタップを使用していないので、代わりにギボシ端子で接続しているため使用。

    ・ハサミ(商品のカット長さ調節に使用)

    ・シリコーンコーキング(カット後の商品の防水処理)

    image

    交換方法

    シーケンシャルウィンカーはヘッドライト上部に取り付けます。

    貼り付け個所の洗浄・脱脂を行い、長さを決めてカットします。カットした個所は、シリコーンコーキングで防水処置を行います。

    カット方法や防水処理の方法は下記の動画にて詳細をご確認ください。

    ボンネットを開け、グリルを外します。(グリル上部は黒いクリップ(緑マル)とヘッドライトと共締めのグレーのネジ(赤マル)で留まっているので外してください。

    下部はクリップではなく、12mm頭の黒ネジ(黃マル)で留まっているのでそれも外します。)

    image

    グリル裏とボディ側の配線を繋ぐカプラーを外します。上の写真の黄色の丸の部分に一つだけ白いカプラーがあります。

    image
    image

    ヘッドライトユニットを固定している残りのグレーの12mmネジも外し、ヘッドライトユニットを手前に引きつつ前に倒すように固定を解いて下さい。詳しくはハイエースの取扱説明書を参照ください。

    ※今回私はfcl.さんのウインカーポジションキットとの併用で取り付けていますので、皆さんの取り付け手順とは異なると思います。

    image

    フロントバンパー横の裏面に伸びてきているウインカーカプラーから伸びるプラス配線を切断。 分岐配線を作成し、シーケンシャルウインカーへ伸びる配線と、純正カプラーへ伸びる配線を獲得する。

    image

    ポジション側も同じように分岐配線を作成し、今度は純正ポジション線を分岐させ、シーケンシャルウインカーの白配線と、ポジションキットの白配線へ電気が流れるようにします。

    同じ作業をもう片方でも行います。

    image

    配線をかんだままヘッドライトユニットを固定しないように注意しながら逆手順でヘッドライトユニット、グリルを戻します。点灯確認後ボンネットを閉めて完成です。

    image
    image

    ビフォーアフター比較

    image
    image

    まとめ

    image
    image
    icon
    商品装着後どんな変化がありましたか?

    色味もはっきり視認性も高く、明るさもちょうどいいので愛用させて頂いています。

    icon
    ご家族や友人からの反応はありましたか?-ある場合、どんな反応でしたか?

    早速周囲より好評をいただけております。特にウインカー点灯からポジションへの復帰の仕方が「パッ」としたものではなく、「ふわっ」っとしている点について大変好評でした。私も同じ部分について大変気に入っています。ハイエースではガッツミラーと呼ばれるコーナーミラーで左折時に運転中でも見ることができるので嬉しい限りです。 私以外の者が運転する際も明るくて見やすいと好評頂きました👌

    icon
    同車種のオーナー様に一言どうぞ!

    社外ヘッドライトに変更せずに他のオーナー様との差別化をはかれます!✨

    以上、ハイエースバンのオーナー俊介様の取付レポートでした!その他のカスタムレポートも多数いただいております。そちらもぜひご覧ください♪

    俊介 (@nismos_lover)

    \ハイエース その他の部位の記事を読みたい方はこちら/

    ハイエース / レジアスエースハイエース / レジアスエース

    商品はこちら

    シーケンシャルウィンカー

    image
    公式サイトで見る
    公式サイトで見る
    最大2500円オフまとめ割
    Amazonで見る
    Amazonで見る
    LINE友達登録でお得なクーポンGET!
    楽天市場で見る
    楽天市場で見る
    0と5がつく日はP4倍!
    Yahoo ショッピングで見る
    Yahoo ショッピングで見る
    5のつく日がお得!
    業者様はこちら
    業者様はこちら
    会員登録無料!1個から注文OK!
    説明書を確認する
    説明書を確認する
    注意事項などを確認しよう!
    現在開催中のSALE・イベント
    現在開催中のSALE・イベント
    icon
    記事について
    • 商品改良の為、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様などは、モデルの変更に応じて、変わります。必ず最新の商品ページをご確認ください。
    • 取付レポートに関しましては、あくまでも取付例となりますので、お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状、取付方法が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
    • HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
    • お車のグレードや仕様によっては別途バルブアダプター、キャンセラー等が必要になりますので、予めご了承下さい。
    • 記載の情報はあくまで一例となります。取り付けの際に起こった損害や、バルブ形状が異なるなどの責任は負いかねます、予めご了承ください。

    エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。

    オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。

    続きはこちら

    https://www.fcl-hid.com/blog/adaptiontable/index_official.php?from=carpedia
    https://www.fcl-hid.com/blog/shop?from=carpedia

    記事カテゴリーから選ぶ

    お知らせ
    お知らせ
    車種別マニュアル
    車種別マニュアル
    商品紹介
    商品紹介
    商品の選び方
    商品の選び方
    交通ルール・マナー
    交通ルール・マナー
    車種別特集
    車種別特集
    豆知識
    豆知識
    洗車・お手入れ
    洗車・お手入れ
    不具合・トラブル
    不具合・トラブル
    fcl.×people
    fcl.×people

    部位から探す

    ヘッドライト/ロービーム
    ヘッドライト/ロービーム
    ハイビーム
    ハイビーム
    フォグランプ
    フォグランプ
    ウィンカー
    ウィンカー
    ポジション/車幅灯/スモールランプ
    ポジション/車幅灯/スモールランプ
    テール&ブレーキ
    テール&ブレーキ
    コーナリング
    コーナリング
    バックランプ
    バックランプ
    リアフォグ
    リアフォグ
    ライセンス/ナンバー灯
    ライセンス/ナンバー灯
    ルームランプ/内装
    ルームランプ/内装
    アクセサリー・その他灯火類
    アクセサリー・その他灯火類

    車種から探す

    トヨタ
    トヨタ
    三菱
    三菱
    スズキ
    スズキ
    スバル
    スバル
    ダイハツ
    ダイハツ
    日産
    日産
    ホンダ
    ホンダ
    マツダ
    マツダ
    レクサス
    レクサス
    バイク
    バイク
    輸入車
    輸入車
    ホンダ
    ホンダ
    日野自動車
    日野自動車
    いすゞ
    いすゞ
    Logo

    適合商品を探す

    お問い合わせ・保証

    よくある質問

    Carpedia

    取付業者を探す

    取扱説明書

    車種別取り付けレポート

    フォトコンテスト

    車種別特集

    商品の選び方ガイド

    開催中のセール

    運営店舗一覧

    株式会社 WiNEEDS HOLDINGS 【受付時間】平日10:00~12:00 / 13:00~16:00 ※土曜、日曜、祝日は休業です。

    InstagramLineTiktokYouTubeXFacebookThreadsPinterest