
デリカD:5

車中泊やファミリーカーとしても大人気の三菱デリカD:5。実際のオーナー様と協力して、ライト類全11か所をフルカスタムしてみました。取付・交換手順やビフォーアフターの撮影、オーナー様の感想もあるので、デリカ乗りさんには必見です。 ライト交換を検討中の方・「どんなカスタムが似合うかわからない!」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1. デリカD:5 ライト交換可能部位
SNSでも問い合わせの多い、デリカD5前期&後期モデルのオススメライトカスタムを紹介していきたいと思います。モデル・グレードによって装着可能商品が異なりますので下のチャートを御覧くださいね。
必ずご確認ください。
- 純正オプション・グレードにより純正LEDの場合があります。その場合は商品の装着ができない場合がございます。必ず現車をご確認ください。
- 本記事掲載されていないモデル/最新情報は適合表よりご確認ください。
- 本記事はあくまでも、「純正バルブ形状」を元に商品をご提案させていただいております。取り付けスペース不足により、特定の商品が取り付けできない場合がございます。商品ごとの装着可否については、適合表にて詳しく説明しております。適合表をご確認ください。


前期&後期(ガソリン) HID仕様車 H19.1~ | 後期 LED仕様車 H31.2~ | |
ロービーム | D2S | - |
ハイビーム | HB3 | - |
フォグランプ | H11 | レンズユニット タイプC |
ポジション | T10 | - |
フロントウィンカー | T20ピンチ部違い | T20ピンチ部違い |
リアウィンカー | T20ピンチ部違い | S25ピン角違い |
テール&ブレーキ | T20ダブル | ブレーキのみ S25シングル |
バックランプ | T20シングル | T20シングル |
ライセンス | T10 | T10 |
コーナリング | H8 | - |
ルームランプセット | H24.7~H31.1のみ対応 デリカD:5専用 | - |
2. デリカD:5 関連記事
3. バックランプ
バックランプのLED化は安全性向上につながる!!と近年大人気のカスタム部位となっています。
特にファミリーカーからの評判が高いです。明るくなることで、バックモニターの視界が劇的に変化し、歩行者へのアピールにもなりますよ。昼間でも目視可能な輝度で、周囲周辺への注意喚起に繋がり、より安全なバックが出来る様になります。


OWNER様の声
42連LEDが放つ明るさは驚くべき輝度で夜間の視認性が今までとは比べ物にならないほど格段に良くなりました。また日中での目視輝度が十分に確保されており、周囲周辺へのバック意思周知にも繋がります。
LEDバックランプ T20

4. ウィンカー

ウィンカーをLED化すると、昼間でも他の車や歩行者に気づいてもらいやすくなる・キレのある光になってかっこいい!など、メリットがたくさん。通常、純正球からLED化する場合、ハイフラ対策としてウィンカーリレーをLED対応の物に交換したり、抵抗を追加したりする必要がありますが、抵抗内蔵LEDならバルブを交換するだけなので、とても簡単です。
オーナー様コメント
バルブがLEDになったことで、サイドミラーのウインカーとの統一感が増しましたし、視認性もアップして、より安全に車に乗ることができます!(特にウインカーが見えづらい夕方などは、差が歴然です。)家族を迎えに行き、駐車して待っている時に、「ウインカー、明るくなった?見やすくていいね!」と言われました!
取り付けはとっても簡単なので、カスタム初心者さんにも調整しやすい商品です!
抵抗内蔵LEDウィンカー
(T20/T20ピンチ部違い/S25/S25ピン角違い )

他の車と差別化したい方におすすめ!抵抗内蔵2色切り替えタイプなら簡単にウィンカーポジション/ウィンカーテール化が可能に!ウィンカー時は通常通りアンバーで点灯し、ウィンカー時以外はホワイトやレッドて光らせることができます!デイライトやテールの増設ができるのですごくかっこよくなりますよ!


オーナー様コメント
フロントデイライト白は対向車からの視認性が抜群で安全性にも貢献します。またウィンカー時は白からオレンジに変わり周りからの注目度は一際高いアイテムかと思います。LEDウィンカーは前作よりも光量が増しており、より周囲への認知を高めてくれます。ファッション性と安全性を兼ね揃えた画期的なLEDバルブに毎日の運転がさらに楽しみになりました。家族からもカッコ良い!の評価との声が聞こえる満足度の高い商品です。友人達からの注目度も高く、第一声にカラーチェンジウィンカーへの質問が来ます。
抵抗内蔵2色切替ウィンカー (T20ピンチ部違い/S25ピン角違い)
ホワイト×アンバー / レッド×アンバー


オーナー様コメント
運転していると自分からは見えないですが、リモコンでキーを開錠した際にハザードが鮮烈に点灯するのでテンションが上ります。 ウイポジは、こんな簡単にウイポジ化出来たことに驚きました。今までもウイポジに興味があり、自分なりに調べていましたが「キットが熱を持ち短命で壊れてしまう」という口コミがネックで手を出せずにいました。また、「配線が面倒そう」な点でも敬遠していました。その点、本商品は仕組み自体が大きく異なり、LED本体が放熱フィンのような形状をしており安心してインストール出来ました。ウイポジ化することで、グリルマーカー・ルーフマーカーとのバランスも取れるようになって良いアクセントになりました
\フロント専用!アンバー×アンバー/
抵抗内蔵2WAY ウィンカーポジション (T20ピンチ部違い/S25ピン角違い)

5. ナンバー灯/ラインセンス
デリカのライセンスの交換は特別な道具も必要なく、カスタム初心者の方でも気軽に挑戦いただけます。後ろがスッキリとした印象になって、変化も感じやすい部位ですので、はじめてのLEDカスタムにもおすすめ。バックランプをLED化している場合は、色味が揃うと更に洗練度がUPしますよ。

オーナー様コメント
SMD5連LEDが放つ輝きは、しっかりとナンバープレートを照らし上品に演出してくれます。
非常に輝度もあり、綺麗な光り方をするLEDで視認性も抜群です。
エフシーエルのバックライトとの見た目相性や色調バランスが良く、非常にカッコ良いと思います。
T10 超拡散タイプ
(ホワイト/電球色/ウォームホワイト/アイスブルー)
ナンバー&ポジション&ルームランプなどに最適!


オーナー様コメント
味気ない電球色から、さりげなくオシャレな雰囲気に変わりました。家族や友人からも「統一感が出たね!」と言われました♪とっても簡単な作業なので、カスタムの第1歩として、ぜひやってみて下さい!
6. テールランプ&ブレーキランプ
ブレーキランプのLED化は光害にもなりうる重要な部位。fcl.のLEDレッドは明るすぎてトラブルにならないよう、あえて抑えめに製造しています。色が鮮やかに出て、ブレーキ時のパッと切り替わる感じが、やはり今どきテールランプ&LEDに近づくのでおすすめです。
オーナー様の声
テールランプは白とレッドで悩んでいて、白のバルブだとはレンズを通した色はピンクになるとの事でレッドをチョイス!暗いかとも思ったのですが、なかなかに良い感じ!以前、信号待ちで前の車のテールランプがLEDにしてあって、止まっている間、めちゃくちゃ眩しくてイライラした記憶があったので、眩しすぎるのはNGだったので、明る過ぎないこれをチョイス。なかなかに昼間でも見やすく、夜でも明る過ぎないベストな光量!
レッド球がお勧めですね〜!!
T20・S25(シングル・ダブル) レッド
ブレーキ/テール/リアフォグ用


オーナー様コメント
夕方や雨天時などのブレーキランプの視認性が抜群に良くなり、安全性が高まりました。電球からLEDになったことで、カスタムの面でもテールランプ等との統一感も出るようになりました。数分でできる、簡単なカスタムなので、ぜひ取り付けてみてください♪
7. フォグランプ
a.【後期】LED仕様車
現行デリカの純正LEDフォグランプ、ものすごく暗くないですか?
純正フォグはレンズユニットにLEDチップが埋め込まれているためバルブ交換は不可ですが、
レンズユニットごと交換することで、明るいLEDや2色切り替えタイプのLEDに交換することができます!

運転席側:<レジェンダリーシリーズ>LEDヘッドライト/フォグランプ
助手席側:純正LEDフォグランプ
オーナー様コメント
暗い純正のフォグランプから交換する事で、夜間や雨の日の運転時の視認性が抜群によくなりました。フォグランプユニットは、フィッティングも純正と差がなく、尚且つ自分好みのバルブを取り付けできるので最高です!
<レジェンダリーシリーズ>LEDヘッドライト/フォグランプ は、これまでのモデルより、さらに明るく、夜間や雨の日でも視認性が抜群によくなりますし、安全面でもカスタムの面でもかなりの効果を発揮します!
純正LED車用 レンズユニット+LEDセット <レジェンダリーシリーズ>


オーナー様コメント
念願の2色切り替えフォグを取り付けできて大満足です!明るさは、純正よりハッキリ明るくなったと実感できますが、眩しすぎるということもなく、バッチリです!
なにより、悪天候時のイエローフォグは、安定感があります。ドレスアップ的にも、実用的にも、購入してよかったです!
純正LED車用 レンズユニット+2色切替LED

b.【前期】ハロゲン仕様車
ヘッドライトを交換したら、やっぱりフォグランプのLED化は外せませんよね。
山道やオフロードを走行する機会が多い場合は、悪天候に遭遇することもしばしば・・・。
濃霧の中でも視認性を確保できる、黄色のフォグランプはデリカD:5におすすめです。
fcl.で装着できる商品は2種類ありますので、ご自身のニーズに合わせてお選びくださいね!


オーナー様コメント
スイッチのON/OFFだけで色の切り替えができるカラーチェンジLEDバルブは画期的です。シチュエーションや気分で切り替えできとても便利です。
カラーチェンジLEDフォグランプ
(H8/H11/H16,HB4)


オーナー様コメント
デリカのフォグランプはバンパーを脱着せずに外からアクセス出来ますので非常に簡単な作業かと思います。ムラのない綺麗なイエローで悪天候時に素晴らしい効果を発揮します。視認性もよくホワイトカラーと比べると影を作りにくいので路面の段差などがよく見える様になりました。
LEDヘッドライト/フォグランプ
(H8/H9/H11/H16,HB3,HB4)
ホワイト・イエローから選べる!

\もっと明るいタイプがほしい方はこちら/
LEDヘッドライト/フォグランプ
<レジェンダリーシリーズ>
(H1,H3/H3C,H7,H8/H9/H11/H16,HB,HB4)
ホワイト・イエロー・電球色・ライムイエローから選べる!

8. ロービーム
デリカD:5の純正ヘッドライトは暗い気がしませんか?
「明るさを求めてHIDバルブを交換したけど変わらなかった!」なんて方も多いのではないでしょうか。実はHIDバルブの交換だけでは、劣化したバルブ分の光量が復活or色味変更しかできないので、劇的な変化は感じにくいのです。
HIDパワーアップキットなら、35Wの純正HIDバラストを、45Wの高Wにすることで明るく!スタイリッシュにできますよ。「バルブ交換だけでは明るくならなかった」という方におすすめです!


オーナー様コメント
純正では届かなかった距離をカバー出来る様になったので、夜間の運転に余裕が生まれます。個人的にはすっきりした真っ白な夜間走行時の目疲れ低減に繋がり、前方車ボディへ反射するライトの乱反射が軽減されたと思います。また上品な光量なので対向車にも優しくドレスアップ効果も非常に高いマストアイテムかと思います。b
装着前は変えても効果が体感できないかもしれない思っておりましたが、fcl.パワーアップHIDキット装着後は夜間走行に違う世界が見えました。
純正HID用 パワーアップキット 純正型バラスト



ヘッドライットユニットに加工が必要なため、作業難易度が高いです。ご注意下さい。
オーナー様コメント
今までに見たことのない綺麗なカットラインが出るLEDです。夜の運転が非常に視認性よく安全に楽しめるようになりました。ムラのない輝度で目も疲れにくく疲労低減にも繋がります。照射有効距離が凄まじく長いので、夜間時の交差点などではより早く相手に存在を知らせる事が可能になります。
純正HID用LED化キットバルブ交換タイプ(D2S/D4S)
バルブ交換タイプ D1S/D2S/D3S/D4S

9. ハイビーム

ハイビームはLEDカスタムの中でもとても人気な部位の一つ!LEDなら、スイッチONで瞬時にMAX光量で点灯するので、ハイビームにはとてもおすすめです。特に山道や街灯の少ない道を走行する機会の多い方は、ハイビームの出番も多いですよね。バルブの寿命もUP、視認性もUP、まさに良いこと尽くめです!

オーナー様コメント
非常に明るいLEDで夜間走行の安全をより高めてくれます。綺麗なLEDでハイビームを彩り、チューナーとしてのステータスにもなるかと思います。また、fcl.のLEDヘッドライトは輝度が非常に強くリフレクター本来の性能を引き出します。ホワイト色の光がレーザービームのように伸びて、これまで純正ハロゲンでは届かなかった先の先まで照らす事が可能になりました
LEDヘッドライト/フォグランプ
(H8/H9/H11/H16,HB3,HB4)
ホワイト・イエローから選べる!


オーナー様コメント
fcl.最強種レジェンダリーハイビームの装着!こっれはホント凄い輝度を誇ります
\もっと明るいタイプがほしい方はこちら/
LEDヘッドライト/フォグランプ
<レジェンダリーシリーズ>
(H1,H3/H3C,H7,H8/H9/H11/H16,HB,HB4)
ホワイト・イエロー・電球色・ライムイエローから選べる!

10. ポジションランプ/車幅灯
ライトカスタムの中でも一番簡単なポジションランプ交換。
純正バルブを取り外して交換するだけですので、初めてのライトカスタムにもおすすめですよ。ヘッドライトをカスタムする予定の方は、色味あわせにポジションランプの交換もお忘れなく!
T10 超拡散タイプ
(ホワイト/電球色/ウォームホワイト/アイスブルー)
ナンバー&ポジション&ルームランプなどに最適!


オーナー様コメント
ブレのない輝度がフロントカスタマイズを演出し、非常にクリアな光で夕暮れ時の視認効果を一層高めます。リフレクター内部をムラなく反射させ、リフレクターカットラインを綺麗に魅せてくれるようになりました。fcl.パワーアップHIDロービームと色温度も合っておりバランスの良いライトチューンになったと思います。
11. コーナリングランプ
コーナリングランプのLED化で得られるメリットはたくさん!
豆電球に比べ寿命が長いこと、明るくなることで視認性の向上&歩行者へのアピールとしても有効です。
またヘッドライトやフォグランプをLEDカスタムしている方であれば、ファッション性も高く、色味がそろうことで満足感も大きいですよ。
マイナーなカスタム部位なので、ここだけはまだ純正のまま!なんて方も多いのではないでしょうか。
フォグランプ・コーナリング専用 LEDバルブ
(H8/H11/H16 HB4 PS24W PSX26W)



オーナー様コメント
夜間にウィンカーやバックランプと連動して点灯するコーナーランプは影の功労パーツです。これをLEDに変えたことにより光量が増してコーナーの先まで幅広く照らず事が可能になりました。日中はホワイトカラーゆえに目立ちませんが、夕暮れ時になると強烈な輝度で照らしてくれます。夜間の安全度を非常に高めてくれる実用性のあるLEDチューンです。
12. ルームランプ(室内灯)
ルームランプ交換は作業箇所は多いですが、非常に手軽に交換出来る作業になります。
要領を得れば作業効率も上がり短時間で作業を終わらせる事が出来ます。fclで販売中のデリカD:5専用ルームランプは、16段階調光機能がついているので、いつも外から車内が丸見え!!!なんてこともありません。
車中泊でも大活躍間違いなしです。

オーナー様コメント
シーンに合わせて明るさを調整出来るので、例えば夜間走行時に子供が眠っている時は調光ダウンで。また夜間時に飲食などする時は調整マックスなど、それぞれの用途に合わせて使用出来ます。LEDの基盤も大きく高拡散で車内の隅々まで明るく照らしてくれますので、非常に満足なルームランプセットです。
13. その他
後付のシーケンシャルウィンカー!気になる方はぜひ、チェックしてみてくださいね。

シーケンシャルウィンカー

1.4 まとめ

いかがでしたでしょうか。デリカD:5のライト類全11か所のフルカスタムレポートまとめ!
とても参考になりますよね。気になる部分は、取付レポートを参考に、ぜひカスタムにチャレンジしてみて下さいね。
今回、すべてのレポートにご協力いただいたのは、下記の皆さまです!
SNS等でも活躍されていますので、ぜひアカウントもチェックしてみてくださいね。
記事について
- 商品改良の為、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様などは、モデルの変更に応じて、変わります。必ず最新の商品ページをご確認ください。
- 取付レポートに関しましては、あくまでも取付例となりますので、お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状、取付方法が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
- HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
- お車のグレードや仕様によっては別途バルブアダプター、キャンセラー等が必要になりますので、予めご了承下さい。
- 記載の情報はあくまで一例となります。取り付けの際に起こった損害や、バルブ形状が異なるなどの責任は負いかねます、予めご了承ください。
エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。
オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。
記事カテゴリーから選ぶ
部位から探す
車種から探す