今回はデリカD:5のニャンギ様にご協力いただき、ヘッドライトを<レジェンダリーシリーズ>LEDヘッドライトに交換していただきました。
エフシーエルの最上位を誇るレジェンダリーLEDヘッドライト/フォグランプは、明るさと耐久性をとことん追求したLEDシリーズです。視認性や明るさ・ファッション性バルブ耐久性・寿命UPなど、ヘッドライトのLED化で受けられるメリットは盛りだくさん。
また、ハイビームは視認性の悪い場面で使うことが多いので、スイッチONで一瞬で点灯して、遠くまで照らしてくれるLEDは安全性もかなりUPします。純正ハロゲンバルブからLED化するのは、バルブを交換するだけで、とても簡単ですので、ぜひチャレンジしてみてください。
取り付け概要
皆さんこんにちは。デリカD:5に乗っているニャンギ(takaha515)と申します。 唯一無二の車であるデリカD:5で様々な場所へ出かけ写真撮影を行っております。強力な駆動力とミニバンが融合したデリカD:5は、非常にタフな車でありとあらゆる走行シーンに必要とされるポテンシャルを全て兼ね備えた優秀な車です。それ故にアフターパーツも多く飽きの来ないスペシャリティカーだと思っています。またファミリーカーとしても優秀で家族の人気者になっています。
使用した道具: | 手袋 |
作業時間: | 1時間 |
作業難易度: | ★★★☆☆ |
作業概要: | ハイビームバルブの摘出交換 |
ハイビームへの取付は加工なしで装着が可能で非常に簡易的です。唯一の取付の難関は、ハイビームユニットの隙間が少なくLEDコントローラーユニットの収め方が窮屈な状態になります。
今回取り付けた商品はこちら
LEDヘッドライト/フォグランプ <レジェンダリーシリーズ> (H1,H3/H3C,H7,H8/H9/H11/H16,HB,HB4)
ホワイト・イエロー・電球色・ライムイエローから選べる!
交換方法
ヘッドライトは外さずともハイビームへアクセス出来ますが、撮影のためヘッドライトユニットを取り外して作業しています。
ハロゲンバルブの取り外し
ハイビームユニットはヘッドライト裏側から一番上の部分になります。
ハイビームユニットの蓋を矢印の方向へ回して外します。
蓋を外すとハイビームのコネクターが見えます。
コネクターを反時計回しに回します。
45°まで回すとロックが外れます。
ハイビームバルブをゆっくり引き抜きます。
まだ配線が繋がった状態ですのでコネクターから切り離します。 ロック爪を押しながら真っ直ぐ引き抜きます。
LEDヘッドライトの取り付け
次にfcl.LEDヘッドライトを取り付けます。
厳重梱包です。衝撃など与えない様に気をつけて作業します。
LEDヘッドライトを逆の手順でヘッドライトユニットへ取り付けます。
周りへ当てない様に気をつけて差し込みます。
ロックがかかるまで時計回しにしっかり回します。リフレクターのカットに合わせて角度調整が可能です。配線が下になるように設置すると、LEDチップは左右に位置するようになります。
次にハイビームコネクターを接続します。ヘッドライトユニット側からの配線に+−が記載されています。黒の配線が+に繋がるように接続します。ロック爪がかかるまで真っ直ぐ差し込みます。
本製品には極性があります。点灯しない場合は電源カプラーの向きを180°変えて接続してください。
ここからが少々難題でハイビームユニットの隙間が狭く、LEDコントローラーを収める隙間がほぼありません。 無理に捻じ込むと断線または故障の原因に繋がります。 この時に配線が折れたり負荷がかからない様に気をつけて収納しましょう。
蓋をしめたら、LEDヘッドライト換装作業の完了です。
ビフォーアフター比較
点灯比較
まとめ
fcl.のLEDヘッドライトは輝度が非常に強くリフレクター本来の性能を引き出します。 ホワイト色の光がレーザービームのように伸びて、これまで純正ハロゲンでは届かなかった先の先まで照らす事が可能になりました。 ハイビーム故に使い所は少ないですが、使用場面では非常に強力な装備になり得ます。 純正ハロゲンバルブは広角照射だったのに対し、LEDヘッドライトはスポット照射なイメージを受けました。スポット照射だけに輝度の飛距離はありますが、これに関しては好みが分かれるかもしれません。
以上、ニャンギ様からのデリカD:5のLEDヘッドライト取り付けレポートでした! ニャンギ様からはその他のカスタムレポートも多数いただいておりますので、そちらもぜひご覧ください♪
LEDヘッドライト/フォグランプ <レジェンダリーシリーズ> (H1,H3/H3C,H7,H8/H9/H11/H16,HB,HB4)
ホワイト・イエロー・電球色・ライムイエローから選べる!
- 商品改良の為、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様などは、モデルの変更に応じて、変わります。必ず最新の商品ページをご確認ください。
- 取付レポートに関しましては、あくまでも取付例となりますので、お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状、取付方法が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
- HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
- お車のグレードや仕様によっては別途バルブアダプター、キャンセラー等が必要になりますので、予めご了承下さい。
- 記載の情報はあくまで一例となります。取り付けの際に起こった損害や、バルブ形状が異なるなどの責任は負いかねます、予めご了承ください。
エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。
オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。
記事カテゴリーから選ぶ
部位から探す
車種から探す