<30系前期 ヴェルファイア> シーケンシャルウィンカーを装着 - fcl. (エフシーエル)

<30系前期 ヴェルファイア> シーケンシャルウィンカーを装着

 
今回は30ヴェルファイア前期2.5ZGエディションのallbugmania (ore_kulture)様にご協力いただき、フロントとリアにシーケンシャルウィンカーを装着していただきました。
最近は流れるように点灯するシーケンシャルウィンカーを目にする機会も増えてきたかと思います。こちらは高級車や輸入車の純正、最近の新型車両に多く搭載されている機能です。シーケンシャル(sequential=連続的な、続いて起こる)ウィンカーは、LEDを連続的に点灯することで方向指示を表します。その車両が曲がろうとしている方向が視覚的にわかることがメリット、視認性が高く安全性もアップします。
そんな魅力的な機能がエフシーエルのシームレスシーケンシャルウィンカーで手に入り、愛車が新型仕様に早変わり。高級感溢れる愛車のドレスアップを楽しんでみませんか?

取り付け概要

30ヴェルファイア前期乗ってる ore_kulture(オレカルチャー)と申します。只今アゲバン風進行中。何故かノーマル車では我慢出来ず。やれることは工賃節約も兼ねて自分で弄っています。
今回エフシーエルさんのシーケンシャルウインカーの取り付け手順、取付け後のイメージをまとめました。

フロント

使用した道具M6(10mm)ソケットレンチ、ニッパー、タイラップ ワイヤーストリッパ、電工ペンチ、ギボシ端子、電源分岐ハーネス エレクトロタップ、配線、ペンチ、防水シリコン パーツクリーナー、ショップタオル
作業時間1時間
作業難易度★★☆☆☆
作業概要ヘッドライトに合わせて長さをカットし防水処理して 上部に貼り付ける ウインカーから配線、ホワイトはデイライトにするためアクセサリー電源 からとアースを配線 配線の色がわかれば簡単に行えます
ヘッドライトの上部に付いてるパッキン的な物を取り外し、そこに長さをカットし貼り付け、片側3本配線すれば完了するので簡単な作業になります。

リア

使用した道具M6(10mm)ソケットレンチ、ニッパー、タイラップ ワイヤーストリッパ、電工ペンチ、ギボシ端子、電源分岐ハーネス エレクトロタップ、配線、ペンチ、防水シリコン パーツクリーナー、ショップタオル
作業時間1時間
作業難易度★☆☆☆☆
作業概要リアゲートとバンパーの隙間から見える様に取り付け テールランプまで配線延長 黄色線はウインカー、レッドはアクセサリー電源 黒線はアースに接続 配線の色がわかれば簡単に行えます
長さそのまま使いたいのと、リアゲートとバンパーの隙間を光らせたかったので、そちらに取り付けました。 片側3本配線すれば完了するので簡単な作業になります。

今回取り付けた商品はこちら

今回取り付けた商品は「カラーチェンジ シーケンシャルウィンカー」です。
 
 
フロント:ホワイト点灯
フロント:ホワイト点灯
フロント:アンバー点灯
フロント:アンバー点灯
リア:アンバー点灯
リア:アンバー点灯
リア:レッド点灯
リア:レッド点灯
※カメラの設定により色が異なって見えますが、アンバーはフロント用・リア用どちらも同じ色味です。レッドもオレンジに見えますが実際はもっと赤い色味です。
シーケンシャルウィンカー
 
 

交換方法

用意した道具

フロント

ラジエーターカバーのクリップを9ヶ所取り外します。クリップの真ん中押すと外れます。
防水パッキンに沿わせる位置で取り付けます。
貼り付ける長さを確認し、カットライン上でカットして防水シリコンを塗ります。
元々付いてたエンドカバーも取り付けました。
配線側からシーケンシャルLEDは流れるので、グリル側に配線を通して貼り付けます。
それぞれの配線を接続します。
POINT
黄色線→ウインカープラス線 白線→今回は取り出し済のアクセサリー線に(下記の記事へリンク) 黒線→アースでボディアース
\詳しくはこちらを参照/
<80系ノア> ウィンカーを2色LED化2022/9/12 2:152023/7/11 4:22
ウインカーの黄色線にエレクトロタップで配線の取り回しを考えて、延長用の別配線を用意します。
最終的にはこうなりました。
POINT
黒線→ボディアース 黄色線→ウインカープラス延長線線に接続 白線→オプションカプラーからのアクセサリー電源に接続してデイライト化

リア

赤丸のボルトM6の2本を取り外します。
 
養生して矢印の方向にテールランプを引っ張ると、クリップから抜けてユニットが外れます。
 
赤丸部分がクリップ部分です。
 
配線取り出しカプラーを使い電源確保します。 カプラー側配線色は画像の通り。
 
シーケンシャルウインカー側の配線色は画像の通り。
 
もし、純正配線に割り込ませるなら、下記を参考にしてください。 純正テールランプ配線色
POINT
グレードや型式の違いで、配線の色や配線の場所は異なる場合があります。必ず検電ペンなどを使って、配線を確認してください。
仮配線して点灯確認をします。 スモール(ポジション):テールランプ側青線とシーケンシャル側赤線接続 アース:両側とも黒線
リア:レッド点灯
リア:レッド点灯
ウインカー:両側とも黄色線接続
リア:アンバー点灯
リア:アンバー点灯
流れる方向が配線側からなので、中央から左右に脱脂して貼り付けます。長さそのままで丁度いいかんじです。
 
ウェザーストリップを外し、隙間に配線をテールランプまで入れ込みます。
 
ウェザーストリップを戻して、テールランプを組付ければ完成です。

ビフォーアフター比較

フロント

Before: シーケンシャルなし
Before: シーケンシャルなし
After: ホワイト
After: ホワイト
After: アンバー
After: アンバー
After: ホワイト
After: ホワイト
After: アンバー
After: アンバー

リア

Before: シーケンシャルなし
Before: シーケンシャルなし
After: アンバー
After: アンバー
After: アンバー
After: アンバー

まとめ

 
商品装着後どんな変化がありましたか?
純正デイライトがキレイに全発光してないので、ホワイト側をデイライトに追加して、今風のキレイな全面発光のデイライトになりました。シーケンシャルウインカーもキレイな色合いで切れ良く流れて、昼間でも確認出来ます。 後、オレンジからホワイトに切り替わる時のジワジワホワイトが点灯する感じがとてもお気に入りです。
 
ご家族や友人からの反応はありましたか?-ある場合、どんな反応でしたか?
ホワイトもオレンジも粒々感もなくキレイに発光していいねって。本人のお気に入りと同じですが、ホワイトの切り替わりがジワジワホワイトになる時がカッコいいって言ってました。
 
同車種のオーナー様に一言どうぞ! デイライトにするも良し!スモールにするも良し!シーケンシャルウインカーもキレイに切れ良く流れてくれる。貼り付けるだけで簡単に取り付け、ちょっと配線するだけで手軽にドレスアップできて、差別化出来る商品だと思います。
以上、30ヴェルファイア前期のオーナーallbugmania (ore_kulture)様の取付レポートでした! allbugmania (ore_kulture)様は、InstagtramやTwitter、Cartune、みんカラでも活躍中です。 素敵な投稿が盛りだくさんですので、そちらもぜひご覧ください♪

商品はこちら

シーケンシャルウィンカー
 
 
記事について
  • 商品改良の為、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様などは、モデルの変更に応じて、変わります。必ず最新の商品ページをご確認ください。
  • 取付レポートに関しましては、あくまでも取付例となりますので、お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状、取付方法が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
  • HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
  • お車のグレードや仕様によっては別途バルブアダプター、キャンセラー等が必要になりますので、予めご了承下さい。
  • 記載の情報はあくまで一例となります。取り付けの際に起こった損害や、バルブ形状が異なるなどの責任は負いかねます、予めご了承ください。
 
エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。
オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。
 
 
記事カテゴリーから選ぶ
 
部位から探す
車種から探す