<前期86/BRZ>ウィンカーに抵抗内蔵LEDを装着

今日の施工事例はフォトコンテストでもおなじみのWatarun様。今回は86に抵抗内蔵LEDウィンカーを取り付けていただきました。用意したのはマイナスドライバーと軍手のみ。作業時間は前後トータル20分とのことでした!
取り付け概要
使用した道具 | マイナスドライバーと軍手 |
作業時間 | 約20分 |
作業難易度 | ★☆☆☆☆ |
作業概要 |
取り付けは非常に簡単なので、いつもは車屋さんに交換をお願いしているけど自分でやってみようかな?という方にもやっていただけると思うのでぜひやってみてください!通常、ウィンカーのLED化はウインカーリレーも交換しないといけないのですが、ポン付けでできるので簡単です。
今回取り付けた商品はこちら

※記事内では前モデルを使用しています。現在は後継モデルを販売中です。
抵抗内蔵LEDウィンカー
(T20/T20ピンチ部違い/S25/S25ピン角違い )

交換方法
フロントウィンカー

86の場合、ハンドルを目一杯切れば作業スペースが確保できるためウインカー交換はバンパーを外さずに作業可能。まずは3カ所のクリップを外していきます。

マイナスドライバーで中央部を押し込むことで子のクリップを引き抜くことができるようになっています。これを3か所繰り返します。

純正の場合はこの写真のようなクリップが付いているのではないかと。このタイプは中央の+部分をプラスドライバーや大きさの合うマイナスドライバーで軽くひねることで中央部が飛び出して引き抜けるようになります。

3か所のクリップを引き抜いたらインナーカバーをグイっと。中からのぞき込むと〇のあたりにグレーのウインカーバルブコネクタが見えてきます。

このコネクタは軽くひねればり外すせます。

この状態で純正バルブを軽く引っ張ることで取り外します。ウインカーを点灯した直後だと熱い場合があるので注意しましょう。

fcl.抵抗内蔵LEDバルブを取り付けたらコネクタを戻す前にハザードをつけて点灯確認。LEDには極性があるので点灯しなかった場合は反対にして取り付けます。

取り付けと逆の手順でコネクタを元に戻し、クリップを取り付け完成です。
リアウィンカー

リアウインカーはトランクを開け、トランク内の内張をめくって作業します。取り外すクリップは1か所、画像の赤丸が付いているところですね。

このタイプのクリップは2か所切り欠きがあるのでマイナスドライバーを当て、少しこじりながら中央部を引き出します。

画像のように中央部を引き出したら全体を引っ張るとクリップが取り外せます。

クリップを取り外し内張をめくって写真のようなコネクタが見えてくるので、これを軽くひねり取り外します。※配線がすこし短いため、取り外しにくい場合は無理に引き抜くのではなく、配線を軽く引っ張りながら外すとコネクタ側の断線を予防できます。

このように外れたらフロントと同様、軽く引き抜いて純正バルブの取り外します。

fcl.抵抗内蔵LEDバルブを取り付け、点灯確認を行います。問題がなかった場合は後は戻すだけなのですが、コネクタに組付けた状態だとこのように配線が短く灯体に挿入することができません。

そこで以下、3つの手順で取り付けました。
手順
- 動作確認を行った抵抗内蔵LEDバルブをコ取り外し灯体に挿入
- ①の灯体を左手で保持したまま、右手でコネクタをLEDバルブに差し込む
- 正しく組み付いたLEDバルブとコネクタを灯体に固定する
※この時に誤ってバルブを灯体に落とさないよう注意しましょう!

元に戻したら完成です!
ビフォーアフター比較
商品装着後どんな変化がありましたか?
交換した感想としては純正品の電球型の物と比べて非常に明るく、キレのいい点滅をするようになりました!明るさはウインカーバルブを交換した事実を知らなかった奥様がウインカー変えた?と夜のドライブでウインカーの光で気が付くほど(笑)
86はフォグランプの上にウインカーが位置しているため、たまに夜ドライブでウインカーに気が付いてない??という対向車がいることがあったのですが、これだけ明るいと気が付いてもらえると思います。
まとめ
「パーツ交換はいつも車屋さんに頼んでいる」という方にも簡単に作業できるウィンカー交換。86の場合はバンパー外しやfcl.抵抗内蔵LEDバルブならウィンカーリレー交換も必要ないため、気軽に作業できますよ!
なおWatarun様には以下の感想をいただきました。取り付け協力ありがとうございました!
「純正品の電球型の物と比べて非常に明るく、キレのいい点滅をするようになりました!明るさはウインカーバルブを交換した事実を知らなかった奥様がウインカー変えた?と夜のドライブでウインカーの光で気が付くほど(笑)TOYOTA86はフォグランプの上にウインカーが位置しているため、たまに夜ドライブでウインカーに気が付いてない??という対向車がいることがあったのですが、これだけ明るいと気が付いてもらえると思います。」
抵抗内蔵LEDウィンカー、気になったいた方はこの機会にいかがでしょうか?
商品はこちら
抵抗内蔵LEDウィンカー
(T20/T20ピンチ部違い/S25/S25ピン角違い )

記事について
- 商品改良の為、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様などは、モデルの変更に応じて、変わります。必ず最新の商品ページをご確認ください。
- 取付レポートに関しましては、あくまでも取付例となりますので、お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状、取付方法が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
- HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
- お車のグレードや仕様によっては別途バルブアダプター、キャンセラー等が必要になりますので、予めご了承下さい。
- 記載の情報はあくまで一例となります。取り付けの際に起こった損害や、バルブ形状が異なるなどの責任は負いかねます、予めご了承ください。
エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。
オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。
記事カテゴリーから選ぶ
部位から探す
車種から探す