Logo
    問い合わせ・保証

    Search

    開催中のセール

    お問い合わせ・保証

    よくある質問

    取扱説明書

    車種別取り付けレポート

    車種別特集

    Carpedia

    フォトコンテスト

    商品の選び方ガイド

    適合商品を探す

    取付業者を探す

    運営店舗一覧

    <カプチーノ EA11R>ハイビームをHID化

    車種
    カプチーノカプチーノ
    部位
    ハイビームハイビーム
    記事を読む
    製品説明書を読む
    紹介した商品はこちら
    オーナー様
    えんちゃん
    紹介商品
    LEDヘッドライト/フォグランプ (H8/H9/H11/H16,HB3,HB4)
    公開日
    2021/10/18
    image

    今回はスズキ カプチーノのえんちゃん様にご協力いただき、ハイビームをにfcl.HIDキットに交換していただきました。

    ヘッドライトの取り外し方法から、バルブの交換、配線の接続まで丁寧にレポートいただきましたので、HID化にご興味がある方は、今後の参考にしていただければと思います♪

    icon
    目次
    • 取り付け概要
    • 今回取り付けた商品はこちら
    • 交換方法
    • 使用する工具
    • 運転席側のヘッドライトの外し方
    • バルブ交換
    • バラストと電源リレーの取り付け
    • 各配線の接続について
    • ビフォーアフター比較
    • 照射時の比較
    • まとめ
    • 商品はこちら

    取り付け概要

    使用した道具
    作業手袋 ラチェット 10mmソケット プラスドライバー マイナスドライバー 10mmスパナ ニッパー 絶縁テープ
    作業時間
    Total 1時間
    作業難易度
    ★★★☆☆
    作業概要
    ヘッドライトASSYを取り外しバルブを交換します。電源用のリレーを取り付ける作業も行います。

    こんにちは。カプチーノ(EA11R)に乗っているえんちゃんと申します。 日常の利用がメインなので実用性が失われない程度にカスタムをしています!基本的に作業はDIYです。それでは、取り付けを見ていきましょう!

    今回取り付けた商品はこちら

    fcl.HIDキット 55W H1 8000K

    image

    HIDコンバージョンキット 55W (H1,H3,H4 Hi/Lo,H7,H8/H11/H16,HB3,HB4)

    image
    公式サイトで見る
    公式サイトで見る
    最大2500円オフまとめ割
    Amazonで見る
    Amazonで見る
    LINE友達登録でお得なクーポンGET!
    楽天市場で見る
    楽天市場で見る
    0と5がつく日はP4倍!
    Yahoo ショッピングで見る
    Yahoo ショッピングで見る
    5のつく日がお得!
    業者様はこちら
    業者様はこちら
    会員登録無料!1個から注文OK!
    説明書を確認する
    説明書を確認する
    注意事項などを確認しよう!
    現在開催中のSALE・イベント
    現在開催中のSALE・イベント

    交換方法

    使用する工具

    image

    ・作業手袋

    ・ラチェット (10mmソケット /延長 10mm)

    ・スパナ

    ・マイナスドライバー

    ・プラスドライバー

    下側はニッパー・絶縁テープ

    運転席側のヘッドライトの外し方

    まずは右へハンドルを切ります。(助手席側を外すときは左へハンドルを切ります。)

    image

    赤丸印のクリップ2ヵ所を外し、矢印のボルトを外し、インナーフェンダーをめくります。

    icon
    POINT

    クリップはスペースの関係でマイナスドライバーにて外しました。

    image

    インナーフェンダーをめくると、ヘッドライトを固定してるナットにアクセスできます。

    矢印のポイントに10mmのナットがあるので外します。

    image

    エンジンルーム内にも、ヘッドライトを固定している10mmナット(赤丸印)があるので外します。

    矢印のコネクターも抜きます。

    image

    ハイビームのコネクターを抜きます。

    image

    ヘッドライト上の矢印のプラスネジを外します。

    上記の4ヵ所(フェンダーをめくってアクセスする2ヶ所、ヘッドライト裏1ヶ所、ヘッドライト上部のプラスネジ)のボルトナットを外し、コネクター2ヵ所を外したら、ヘッドライトを手前(フロント方向)に引き出すことができます。

    image

    ヘッドライトを引き出しながら外し、ポジションランプの矢印のコネクターを抜きます。

    これで、レンズユニットを完全に外すことができます。

    image

    バルブ交換

    矢印のつまみを持ちながら左に回し外します。

    image

    矢印のピンを引っ掛けから外すとバルブが取り外せます。

    image

    ゴムカバーからプラグを取り外します。

    image
    image

    ゴムカバーをまくり、写真の形状にします。

    image

    スイッチ配線(バルブ付属の配線、電源線)は不要なので、左右とも矢印のゴムから引き抜きます。引き抜いた配線の1本は、リレーの信号入力線として使うので、ここではスイッチ配線と呼びます。

    image

    スイッチ配線を外した状態となります。

    image

    HIDバルブとゴムカバーを組み付けます。

    image

    取り付けは取り外しと逆の手順で戻して一旦完成です。

    ※助手席側も同じ作業になります。

    ※バルブ付属の防水ゴム(グロメット)の穴、防水ゴムと純正の防水カバーの隙間に、コーキング等で防水処理をしてください。

    image
    image

    バラストと電源リレーの取り付け

    キット付属のステーは、不要な部分を切り落とし取り付けしました。

    image

    バラストをネジでしっかりと固定します。

    HIDキットは汎用品となりますので、バラストの取り付け位置はお車の仕様などでも変わると思います。取り付け位置は、配線の届く位置で水に濡れない場所に固定できれば良いと思います。

    (バラストは熱を持ちますので、放熱性を考えたら重ねない方がいいのですが、

    私はロービームも同じ商品を使用しているので、納まりのよい写真の位置に重ねて固定しました。)

    ※バラストは高温になりますので付属のステーを使い必ずネジで固定しましょう。

    image

    電源安定リレーの配線を矢印のように設置しました。ロービームにも電圧安定リレーを使用していますので、同じルートで純正配線と束ねて固定しました。

    リレーはホームセンターで買ったステーを使い、濡れない場所にネジで固定しました(赤丸印部分、ロー側も同じ位置に並べて固定)。電源は直接バッテリーのプラスターミナルへ接続します(黄丸部分)。

    image

    各配線の接続について

    電源安定リレーを使用するので、片側の純正電源カプラーは使いません。絶縁テープにて絶縁処理をします。

    image

    HIDバルブ配線とバラスト配線を接続します。

    image

    ヘッドライト配線(純正電源カプラー)にHIDスイッチ配線(バルブ付属電源線、引き抜いた配線)を接続します。そして、HIDスイッチ配線に電源リレー配線(電源安定リレー信号線)を接続します。

    image

    ヘッドライト配線とHIDスイッチ配線を接続した場所には、絶縁テープにて絶縁処理をします。

    image

    最後に点灯確認をして完成です。

    ビフォーアフター比較

    image
    image

    照射時の比較

    image

    まとめ

    ヘッドライトを取り外す作業になりますが、特別な加工なく取り付けできます。 ハイビームのHID化はロービームよりも簡単にHID化することが可能です。電源リレーを使うことによりチラつきや点灯不良がなくなります。

    また、電源が安定することにより明るさも100%発揮されます。私の作業内容は1つの事例としてレポートしていますのでご参考にしていただけたらと思います。

    以上、スズキ カプチーノのオーナーえんちゃん様の取付レポートでした!

    えんちゃん様は、Cartuneでも大活躍中です。 また、他のお車でも取付レポートを投稿してくださっています。

    素敵な投稿も盛りだくさんですので、カスタムをご希望の方は、是非ご参考にしてみてくださいね♪

    \その他の部位の記事を読みたい方はこちら/

    えんちゃん

    商品はこちら

    HIDコンバージョンキット 55W (H1,H3,H4 Hi/Lo,H7,H8/H11/H16,HB3,HB4)

    image
    公式サイトで見る
    公式サイトで見る
    最大2500円オフまとめ割
    Amazonで見る
    Amazonで見る
    LINE友達登録でお得なクーポンGET!
    楽天市場で見る
    楽天市場で見る
    0と5がつく日はP4倍!
    Yahoo ショッピングで見る
    Yahoo ショッピングで見る
    5のつく日がお得!
    業者様はこちら
    業者様はこちら
    会員登録無料!1個から注文OK!
    説明書を確認する
    説明書を確認する
    注意事項などを確認しよう!
    現在開催中のSALE・イベント
    現在開催中のSALE・イベント
    icon
    記事について
    • 商品改良のため、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様は、モデルの変更に応じて変わりますので、必ず最新の商品ページをご確認ください。
    • 取付レポートはあくまでも取付例となります。お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状や取付方法が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
    • HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
    • お車のグレードや仕様によっては、別途バルブアダプターやキャンセラー等が必要になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    • 記載の情報はあくまで一例です。取り付けの際に生じた損害や、バルブ形状の相違などについての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

    エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。

    オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。

    続きはこちら

    https://www.fcl-hid.com/blog/adaptiontable/index_official.php?from=carpedia
    https://www.fcl-hid.com/blog/shop?from=carpedia

    記事カテゴリーから選ぶ

    お知らせ
    お知らせ
    車種別マニュアル
    車種別マニュアル
    商品紹介
    商品紹介
    商品の選び方
    商品の選び方
    交通ルール・マナー
    交通ルール・マナー
    車種別特集
    車種別特集
    豆知識
    豆知識
    洗車・お手入れ
    洗車・お手入れ
    不具合・トラブル
    不具合・トラブル
    fcl.×people
    fcl.×people

    部位から探す

    ヘッドライト/ロービーム
    ヘッドライト/ロービーム
    ハイビーム
    ハイビーム
    フォグランプ
    フォグランプ
    ウィンカー
    ウィンカー
    ポジション/車幅灯/スモールランプ
    ポジション/車幅灯/スモールランプ
    テール&ブレーキ
    テール&ブレーキ
    コーナリング
    コーナリング
    バックランプ
    バックランプ
    リアフォグ
    リアフォグ
    ライセンス/ナンバー灯
    ライセンス/ナンバー灯
    ルームランプ/内装
    ルームランプ/内装
    アクセサリー・その他灯火類
    アクセサリー・その他灯火類

    車種から探す

    トヨタ
    トヨタ
    三菱
    三菱
    スズキ
    スズキ
    スバル
    スバル
    ダイハツ
    ダイハツ
    日産
    日産
    ホンダ
    ホンダ
    マツダ
    マツダ
    レクサス
    レクサス
    バイク
    バイク
    輸入車
    輸入車
    ホンダ
    ホンダ
    日野自動車
    日野自動車
    いすゞ
    いすゞ
    Logo

    適合商品を探す

    お問い合わせ・保証

    よくある質問

    Carpedia

    取付業者を探す

    取扱説明書

    車種別取り付けレポート

    フォトコンテスト

    車種別特集

    商品の選び方ガイド

    開催中のセール

    運営店舗一覧

    株式会社 WiNEEDS HOLDINGS 【受付時間】平日10:00~12:00 / 13:00~16:00 ※土曜、日曜、祝日は休業です。

    InstagramLineTiktokYouTubeXFacebookThreadsPinterest