Logo
    問い合わせ・保証

    Search

    開催中のセール

    お問い合わせ・保証

    よくある質問

    取扱説明書

    車種別取り付けレポート

    車種別特集

    Carpedia

    フォトコンテスト

    商品の選び方ガイド

    適合商品を探す

    取付業者を探す

    運営店舗一覧

    <セレナ C26>フォグランプ LEDヘッドライト・ハロゲン・HIDを比較

    車種
    セレナセレナ
    部位
    ヘッドライト/ロービームヘッドライト/ロービーム
    記事を読む
    製品説明書を読む
    紹介した商品はこちら
    オーナー様
    fcl.スタッフ
    紹介商品
    HIDコンバージョンキット 35WLEDヘッドライト/フォグランプ (H8/H9/H11/H16,HB3,HB4)
    公開日
    2018/04/16
    image
    icon
    目次
    • 取付方法
    • HIDキット
    • LED編
    • 点灯状態の比較
    • ハロゲン
    • LED
    • LED&HID
    • 商品はこちら

    取付方法

    HIDキット

    image

    まず、タイヤを外します。ここまでしなくても作業は可能ですが、作業スペースが狭いので、結構苦労します。「急がば回れ」ですね。

    image

    タイヤハウスのカバーを途中まで取り外した画像です。ここまで外せれば、作業が楽になります

    image
    1. 車体下からバンパー側を見ます。
    image
    1. ビスが3本あるので、取り外します。本来はトルクスビスですが、いちいち工具を替えるのが手間ので。ステンのプラスビスにしています。
    image
    image
    1. 左右とも、タイヤハウス内にあるクリップ1個、エンジン側にあるカバーを、クリップを外して取り外します。ただし、高確率でクリップが破損しているので、予備が必要です。
    image

    こんな部品です。大きいのは、別のアンダーカバーです。

    image
    1. タイヤハウスのカバーを引っ張り出します。
    image
    image

    この作業を加えるだけでここまで違います。それほど変わらないように見えますが、左側は、かなりの力で引っ張っています。

    1. HIDキットの取り付けに入ります。必ず画のように組み立てて全体像を把握してから作業に取りかかりましょう。こうすることで配線の取り回しや、バラストなどの固定位置など、この後の作業イメージがつかみやすくなります。
    2. image
    3. あと、H8の場合、画の右手にあるハーネス・カプラーを組み立てる必要があります。
    4. 画は運転席側です。バラスト・イグナイターの取り付け位置です。付属のステーなどは使わず、両面テープにしました。都合3回、同じ作業をしましたが、すべて付属のステー類は使用しませんでした。このあたりは、やはりボルト固定にこだわった方がいいのでしょうか?(本体のアースを確保する意味で)それでなければ、両面テープを予め貼ってあると、非常にたすかります。
    5. image
    6. 点灯テストをして、バルブを取り付ければ完成です。 さて、施工時間ですが、約2時間掛かりました。ジャッキアップしたり、タイヤ脱着の分、手間が掛かりましたが、これを省略すると施工スペースが狭くなり、その分装着に時間が掛かったことでしょう。
    7. image

    今回は、二度目でしたのでこれくらいでできました、初めてだったら軽く半日コースになっていたかもしれません。

    LED編

    image

    LEDの取り付けそのものは、通常のハロゲンバルブと変わりません。ただし、バルブ後方のスペースに気をつける必要があります。画ではわかりにくいですが、ハーネスが覆い被さっていて、クリアランスはギリギリです。

    image

    画の上方から伸びるハーネスが干渉しています。熱で被覆が解けることはないと思いますが、念のため、タイラップで持ち上げておきました。

    image

    こちらは運転席側です。ウォッシャータンクが邪魔をしているように見えますが、取り付けには、それほど支障はありません。

    こちらの施工時間ですが、約15分でできました。カバー脱着は、何度か経験して慣れているので、これくらいでできましたが、それでも20分あれば、充分可能です。

    点灯状態の比較

    ハロゲン

    image

    ハロゲンバルブです。詳しくは、後の画像で説明しますが、HID&LEDに慣れた目では、「絶望的に暗い」という感想しかありません。

    取り付けたのはフォグランプですが、この明かりだけでとても夜道を走る気にはなりません。

    あくまでHID&LED基準ですが、デイライトとしても色温度的に昼間は周囲の光に溶け込んでしまって、頼りない気がします。また、せいぜい「明るめのポジションランプ」くらいです。

    image

    ただ、利点もあります。画はヘッドライトですが、結露がいつまでたってもなくなりません。(気温は3度くらいです)

    これがハロゲンなら、あっというまに蒸発して無くなるでしょう。ランプに手をかざすと、熱を感じます。自分的には、忘れていた暖かみです。やはり寒冷地では、雪を溶かすために、この熱は必要だと思います。

    ロービーム+ハロゲンフォグ
    ロービーム+ハロゲンフォグ
    ロービーム
    ロービーム
    ハイビーム+ハロゲンフォグ
    ハイビーム+ハロゲンフォグ
    ロービーム+ハロゲンフォグ
    ロービーム+ハロゲンフォグ

    フォグランプは、ハイ&ロー切り替えタイプに換装しているので、ハイビームではかなり遠くを照らしている(はずです)※手前の横断歩道まで約100m、上り坂のあと道が見えなくなるまで約200mあります。

    ハイビーム+フォグ
    ハイビーム+フォグ
    ロービーム+フォグ
    ロービーム+フォグ
    フォグ
    フォグ
    image
    image

    フォグのみの点灯状況です。光軸の真ん中に線が出ていますが、バルブのフィラメントか何かの影が出ています。ハロゲンバルブにするメリットですが、

    • 発熱、
    • 他のランプがHIDやLEDの場合、「点灯していることが、色でわかる」
    • この色が好き
    • 色温度が黄色に近いぶん、雨などによる光の散乱が押さえられる。

    ということでしょうか?

    LED

    ロービーム
    ロービーム
    ロービーム+LEDフォグ(ロー)
    ロービーム+LEDフォグ(ロー)
    ハイビーム+LEDフォグ(ハイ)
    ハイビーム+LEDフォグ(ハイ)

    ロービームでは一見して手前側が明るくなっていることがわかります。ハイビームにすると、かなり遠くまで見通せます。

    ロービーム
    ロービーム
    ハイビーム
    ハイビーム

    ライト左には真ん中に、右には端の方に影が出ています。マニュアルには、LEDの発光面を左右に向けるように指示していますが、このプロジェクタータイプのランプでは、発光面を上下に向けた方が良いようです。

    image
    image
    image

    また、別角度からです。

    純正採用されることも多くなってきたLEDですが、このLEDバルブも実用上まったく問題ない明るさです。さらに、点灯した瞬間に光量が最大になります。

    理屈ではわかっていても、実際体験すると、HIDの光量の立ち上がりの遅さを感じます。また、あまり語られませんが、ハロゲンよりも立ち上がりが早いです。

    image

    LED&HID

    施工の関係上、運転席側のみHIDになっています。

    ロービーム
    ロービーム
    ハイビーム+フォグ
    ハイビーム+フォグ
    フォグのみ
    フォグのみ
    ロービーム
    ロービーム
    ハイビーム
    ハイビーム

    別の場所で車外からです。

    image
    image

    近くからです。正面からは、HID・LEDの違いはほとんどないですが、こうしてみると、右側のHIDの方が明るいことがわかります。

    最後に、このランプ。アイドリングストップからの復帰時、電圧が変動します。ハロゲンバルブの場合、一瞬暗くなるのがよくわかります。しかし、fcl.のこれらのバルブ、LED・HIDとも全く問題なく点灯します。

    ちらつき、消灯など、全く問題なしです。HIDの場合、数十回に一度くらいはちらついたり、消灯するかもしれませんが、それでも充分優秀と言えると思います。ちなみにバッテリー直接ラインを引いてくると、さらに安定します。

    商品はこちら

    LEDヘッドライト/フォグランプ (H8/H9/H11/H16,HB3,HB4)

    ホワイト・イエローから選べる!

    image
    公式サイトで見る
    公式サイトで見る
    最大2500円オフまとめ割
    Amazonで見る
    Amazonで見る
    LINE友達登録でお得なクーポンGET!
    楽天市場で見る
    楽天市場で見る
    0と5がつく日はP4倍!
    Yahoo ショッピングで見る
    Yahoo ショッピングで見る
    5のつく日がお得!
    業者様はこちら
    業者様はこちら
    会員登録無料!1個から注文OK!
    説明書を確認する
    説明書を確認する
    注意事項などを確認しよう!
    現在開催中のSALE・イベント
    現在開催中のSALE・イベント

    HIDコンバージョンキット 35W (H1,H3/H3C,H4 Hi/Lo,H7,H8/H9/H11/H16,HB3,HB4)

    image
    公式サイトで見る
    公式サイトで見る
    最大2500円オフまとめ割
    Amazonで見る
    Amazonで見る
    LINE友達登録でお得なクーポンGET!
    楽天市場で見る
    楽天市場で見る
    0と5がつく日はP4倍!
    Yahoo ショッピングで見る
    Yahoo ショッピングで見る
    5のつく日がお得!
    業者様はこちら
    業者様はこちら
    会員登録無料!1個から注文OK!
    説明書を確認する
    説明書を確認する
    注意事項などを確認しよう!
    現在開催中のSALE・イベント
    現在開催中のSALE・イベント
    icon
    記事について
    • 商品改良のため、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様は、モデルの変更に応じて変わりますので、必ず最新の商品ページをご確認ください。
    • 取付レポートはあくまでも取付例となります。お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状や取付方法が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
    • HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
    • お車のグレードや仕様によっては、別途バルブアダプターやキャンセラー等が必要になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    • 記載の情報はあくまで一例です。取り付けの際に生じた損害や、バルブ形状の相違などについての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

    エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。

    オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。

    続きはこちら

    https://www.fcl-hid.com/blog/adaptiontable/index_official.php?from=carpedia
    https://www.fcl-hid.com/blog/shop?from=carpedia

    記事カテゴリーから選ぶ

    お知らせ
    お知らせ
    車種別マニュアル
    車種別マニュアル
    商品紹介
    商品紹介
    商品の選び方
    商品の選び方
    交通ルール・マナー
    交通ルール・マナー
    車種別特集
    車種別特集
    豆知識
    豆知識
    洗車・お手入れ
    洗車・お手入れ
    不具合・トラブル
    不具合・トラブル
    fcl.×people
    fcl.×people

    部位から探す

    ヘッドライト/ロービーム
    ヘッドライト/ロービーム
    ハイビーム
    ハイビーム
    フォグランプ
    フォグランプ
    ウィンカー
    ウィンカー
    ポジション/車幅灯/スモールランプ
    ポジション/車幅灯/スモールランプ
    テール&ブレーキ
    テール&ブレーキ
    コーナリング
    コーナリング
    バックランプ
    バックランプ
    リアフォグ
    リアフォグ
    ライセンス/ナンバー灯
    ライセンス/ナンバー灯
    ルームランプ/内装
    ルームランプ/内装
    アクセサリー・その他灯火類
    アクセサリー・その他灯火類

    車種から探す

    トヨタ
    トヨタ
    三菱
    三菱
    スズキ
    スズキ
    スバル
    スバル
    ダイハツ
    ダイハツ
    日産
    日産
    ホンダ
    ホンダ
    マツダ
    マツダ
    レクサス
    レクサス
    バイク
    バイク
    輸入車
    輸入車
    ホンダ
    ホンダ
    日野自動車
    日野自動車
    いすゞ
    いすゞ
    Logo

    適合商品を探す

    お問い合わせ・保証

    よくある質問

    Carpedia

    取付業者を探す

    取扱説明書

    車種別取り付けレポート

    フォトコンテスト

    車種別特集

    商品の選び方ガイド

    開催中のセール

    運営店舗一覧

    株式会社 WiNEEDS HOLDINGS 【受付時間】平日10:00~12:00 / 13:00~16:00 ※土曜、日曜、祝日は休業です。

    InstagramLineTiktokYouTubeXFacebookThreadsPinterest