今回はヴェルファイア20系のakky_6970様にご協力いただき、fcl.ワークライトを装着していただきました。
ワークライト(作業灯)とはその名のとおり、夜間や悪天候などの視界が悪い状況で作業する際に使用するライトのことです。キャンプや、夜釣り、工事作業、農作業など幅広い用途でご使用いただけます。 イエローレンズのワークライトは消灯時もワンポイントとなり、憧れのオフロード系ワイルドカスタムにが簡単に手に入ります。2000Imのスポット配光で実用性もしっかり兼ね備えながら、遊びごごろ満載のアイテムです。
取り付け概要
使用した道具 | はさみ※あれば便利、メガネレンチ(12㎜)、モンキーレンチ、六角レンチ※同梱されているもの、ギボシ端子(オス)、圧着ペンチ、絶縁スリーブ、絶縁テープ |
作業時間 | 30分~45分程度 |
作業難易度 | ★☆☆☆☆ |
作業概要 | ボンネットへのワークライトの取り付け |
ヴェルファイア20系4WD車をリフトアップしています(7インチアップ)!あまりいないオフロード仕様を目指しコツコツ弄ってます!
オフ系アイテムとしては、もはや定番になりつつあるワークライト。 ①ワークライトのみ②ハーネス付き③ナンバープレートと共締め可能なワークライト用ステーとのセット等、お車の状況に合わせた購入がセレクトでき、汎用性があります。 私は、他社さんのワークライトを取り付けていたため、ライトのみ交換しました。
今回取り付けた商品はこちら
ワークライト&リレーハーネスセット
\取り付ける場所がない?ナンバープレートと共締めするだけ!同時購入がおすすめ!/
ナンバーステー
\単品購入はこちら!/
ワークライト単品
交換方法
用意したもの
今回は、ハーネス付きキットを手配いただきましたが、取り付け場所の関係上既存ハーネス使用のため、ライトのみ交換しました。
取り付け方法
今回は、ボンネットに取り付けいていた、既存ワークライト(赤丸)から、エフシーエル製のワークライトへ付け替えます。
作業開始の前に、予期せぬショート等防ぐため、ボンネットを開け、バッテリーのマイナス端子を外します。
取り外したら、マイナス端子に通電防止の軍手等をかぶせておきます。
この時点でバッテリーを使って、ワークライトの点灯検査を行います。
ボンネットを閉めて取り付け作業を行います。 まず既存のワークライトを取り外し、基台へ、同梱されているステーを取り付けます。 12㎜のボルトを取り付けステー上からセットし、セレート付き(裏側に緩み防止機能付き)のフランジナットで下から固定します。取り付けステーには、ボルトを固定するツメが切ってあり、ステーごとボルトを回すことができるため、工具無しでもしっかりと固定できます。
※最後に、メガネレンチ(12㎜)とモンキーレンチで固定されているか確認しました。
ステーの取り付け方法は2種類あります。下記画像を参考にしてください。
レンズユニットを前に出したくない場合
レンズユニットを前に出す場合
続いて、同梱されている取り付け用の六角穴付きボルトと六角レンチで、ワークライトを好みの高さに調整し、取り付けます。
続いて、端子の圧着作業を行います。 今回は、既存のハーネス(ギボシ端子仕様)を使用するため、別で用意したギボシ端子(オス)を、電工ペンチで圧着します。
- 絶縁のため必ずスリーブをかぶせてください。
- キットには、平型端子とスリーブが同梱されています。
プラス、マイナス両方同様に、圧着作業を行います。
圧着が完了したら、ハーネスと接続を行います。
スリーブでの絶縁に加え、ビニールテープ等の絶縁テープでさらに強化します。
反対側も同様に作業を行い、バッテリーのマイナス端子を繋ぎなおし、ボンネットを閉めて作業完了です。
ビフォーアフター比較
ビフォー(他社ワークライト)
アフター(エフシーエルワークライト)
.jpg&w=3840&q=90)
.jpg&w=3840&q=90)
.jpeg&w=3840&q=90)
まとめ
他ワークライトとのバランスも良く、ボンネット上を主張しすぎず、さりげなくドレスアップできるこの大きさが大変お気に入りです!
夜の河川敷で友人へ初披露しましたが、「明るくて、綺麗な色味だね!」とのファーストインプレションをいただきました!
配光が綺麗で、安物のワークライトにありがちな全体的にぼやけた感じが無く、照射した方向をクッキリと黄色に照らしてくれます。 オフ系アイテムですが、ワークライトは、ドレスアップ効果と安全性を兼ね備えた、いざという特に役立つ優れもの!ぜひ、幅広い車種の皆さんがインストールしてくれると嬉しいです!
以上、ヴェルファイア20系のオーナーakky_6970様の取付レポートでした!その他のカスタムレポートも多数いただいております。そちらもぜひご覧ください♪
\その他の部位の記事を読みたい方はこちら/
商品はこちら
ワークライト&リレーハーネスセット
\取り付ける場所がない?ナンバープレートと共締めするだけ!同時購入がおすすめ!/
ナンバーステー
\単品購入はこちら!/
ワークライト単品
- 商品改良の為、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様などは、モデルの変更に応じて、変わります。必ず最新の商品ページをご確認ください。
- 取付レポートに関しましては、あくまでも取付例となりますので、お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状、取付方法が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
- HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
- お車のグレードや仕様によっては別途バルブアダプター、キャンセラー等が必要になりますので、予めご了承下さい。
- 記載の情報はあくまで一例となります。取り付けの際に起こった損害や、バルブ形状が異なるなどの責任は負いかねます、予めご了承ください。
エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。
オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。
記事カテゴリーから選ぶ
部位から探す
車種から探す