Logo
    問い合わせ・保証

    Search

    開催中のセール

    お問い合わせ・保証

    よくある質問

    取扱説明書

    車種別取り付けレポート

    車種別特集

    Carpedia

    フォトコンテスト

    商品の選び方ガイド

    適合商品を探す

    取付業者を探す

    運営店舗一覧

    HIDの35Wと55Wは何が違う?-明るさ/見た目/バラスト/バルブなど比較

    車種
    全車種全車種
    部位
    ヘッドライト/ロービームヘッドライト/ロービーム
    記事を読む
    製品説明書を読む
    紹介した商品はこちら
    紹介商品
    HIDコンバージョンキット 35WHIDコンバージョンキット 55W
    公開日
    2021/05/19
    image

    こんにちは。fcl.です。今日もお客様の疑問にお答えします。

    前回はリレー、リレーレスのお話をしましたが、今回は35WのHIDと55WのHIDの違いについてお伝えします。これも皆さんによく聞かれる質問です。

    35WのHIDと55WのHIDの根本的な違いは明るさです。35WのHIDはハロゲンよりも3倍の明るさになりますが、55WのHIDはさらに明るく、35WのHIDより2倍の明るさになります。

    じゃ、いちばん明るい55WのHIDでいいじゃん!とお思いかもしれませんが、一概にそうとも言えない注意すべきポイントがいくつかあります。

    icon
    目次
    • HIDの35Wと55Wの違い
    • 消費電力
    • 取り付けやすさ
    • 熱量の違い
    • グレア光
    • フォグランプの場合
    • まとめ
    • 商品はこちら

    HIDの35Wと55Wの違い

    消費電力

    ハロゲンよりも3倍の明るさの35WのHIDですが、消費電力はハロゲン球の約6割です。55WのHIDはさらに明るくなりますが、消費電力はハロゲン球と同等ぐらいです。

    消費電力が小さいと、バッテリーにやさしく、車にやさしい仕様となります。

    消費電力の高い55WのHIDでも、電源安定リレーを組み合わせることで安定した電力供給が可能になりますので、安心してチャレンジしてください。

    取り付けやすさ

    35WのHIDに比べ、55WのHIDは発熱量が大きいです。そのため、バラストの大きさが違います。

    image

    たったの1.6㎝の違いですが、狭いエンジンルームの中、55WのHIDでは取り付けできる場所が限定されてしまいます。車によっては、お取り付けできない場合もあります。55WのHIDを取り付ける場合はスペースを確認してください。

    熱量の違い

    純正ハロゲン球の表面温度は約300度で、35WのHIDは330度前後、55WのHIDでは約370度にもなります。近年の車のヘッドライトの材質はポリカーボネートです。ポリカーボネートは熱と紫外線に弱い性質です。

    新車の場合はコーティングが施工されていますが、大抵2~3年でコーティングが劣化して、ポリカーボネートも劣化が早まります。よってポリカーボネートが劣化した所に、HIDを付けると、さらに劣化を早め、レンズが曇る原因となるリスクはあります。熱量が上がるほどリスクは高くなります。

    グレア光

    HIDはハロゲンに比べ、光量が格段違います。ですので、ハロゲン球の時に気にならなかったグレア光でも、HIDにすることにより、より眩しくなり、対向車の迷惑になってしまう場合もあります。

    例えば、リフレクター中にポジション球が配置されたレンズでは、ポジション球の穴のエッジから反射された光がグレア光となるケースがあります。

    純正の設定とは違う光量になるということは、どうしてもグレア光を発生しやすくなります。これは明るくすればするほど、出てきてしまう症状です。

    フォグランプの場合

    最近のフォグランプはほどんどがプラスチックレンズなので、熱に弱い傾向にあります。

    リフレクター焼けやレンズの変形の恐れがありますので、フォグランプに発熱量の高い55WのHIDはお勧めできません。HID化をご希望の場合は35WのHIDにてご検討ください。

    どうしても55WのHIDをご希望の場合は、ガラスレンズユニットに交換いただき、リレーを取り付けるなど、しっかりとした対策が必要となります。

    image

    まとめ

    35WのHIDはハロゲンに比べて3倍の明るさ。55WのHIDは35WのHIDに比べて2倍の明るさ。

    街灯の多い街中を中心に生活される方は、35WのHIDの明るさで十分で、もしかすると55WのHIDはオーバースペックかもしれません。

    光りの感じ方はそれぞれ違いがございます。35WのHIDの明るさでは物足りない方、街灯の少ない暗い場所での使用が多い方には、55WのHIDでより明るく快適にご使用いただけます。

    ご自身のライフスタイルに合わせて、選んでみてください。どちらもハロゲン球よりは夜の運転は楽になり、安全性はアップします。

    ぜひ、fcl.をお取り付けいただき、明るく、かっこいい、快適なカーライフをお楽しみください!

    商品はこちら

    HIDコンバージョンキット 35W (H1,H3/H3C,H4 Hi/Lo,H7,H8/H9/H11/H16,HB3,HB4)

    image
    公式サイトで見る
    公式サイトで見る
    最大2500円オフまとめ割
    Amazonで見る
    Amazonで見る
    LINE友達登録でお得なクーポンGET!
    楽天市場で見る
    楽天市場で見る
    0と5がつく日はP4倍!
    Yahoo ショッピングで見る
    Yahoo ショッピングで見る
    5のつく日がお得!
    業者様はこちら
    業者様はこちら
    会員登録無料!1個から注文OK!
    説明書を確認する
    説明書を確認する
    注意事項などを確認しよう!
    現在開催中のSALE・イベント
    現在開催中のSALE・イベント

    HIDコンバージョンキット 55W (H1,H3,H4 Hi/Lo,H7,H8/H11/H16,HB3,HB4)

    image
    公式サイトで見る
    公式サイトで見る
    最大2500円オフまとめ割
    Amazonで見る
    Amazonで見る
    LINE友達登録でお得なクーポンGET!
    楽天市場で見る
    楽天市場で見る
    0と5がつく日はP4倍!
    Yahoo ショッピングで見る
    Yahoo ショッピングで見る
    5のつく日がお得!
    業者様はこちら
    業者様はこちら
    会員登録無料!1個から注文OK!
    説明書を確認する
    説明書を確認する
    注意事項などを確認しよう!
    現在開催中のSALE・イベント
    現在開催中のSALE・イベント
    icon
    記事について
    • 商品改良の為、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様などは、モデルの変更に応じて、変わります。必ず最新の商品ページをご確認ください。
    • 取付レポートに関しましては、あくまでも取付例となりますので、お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状、取付方法が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
    • HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
    • お車のグレードや仕様によっては別途バルブアダプター、キャンセラー等が必要になりますので、予めご了承下さい。
    • 記載の情報はあくまで一例となります。取り付けの際に起こった損害や、バルブ形状が異なるなどの責任は負いかねます、予めご了承ください。

    エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。

    オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。

    続きはこちら

    https://www.fcl-hid.com/blog/adaptiontable/index_official.php?from=carpedia
    https://www.fcl-hid.com/blog/shop?from=carpedia

    記事カテゴリーから選ぶ

    お知らせ
    お知らせ
    車種別マニュアル
    車種別マニュアル
    商品紹介
    商品紹介
    商品の選び方
    商品の選び方
    交通ルール・マナー
    交通ルール・マナー
    車種別特集
    車種別特集
    豆知識
    豆知識
    洗車・お手入れ
    洗車・お手入れ
    不具合・トラブル
    不具合・トラブル
    fcl.×people
    fcl.×people

    部位から探す

    ヘッドライト/ロービーム
    ヘッドライト/ロービーム
    ハイビーム
    ハイビーム
    フォグランプ
    フォグランプ
    ウィンカー
    ウィンカー
    ポジション/車幅灯/スモールランプ
    ポジション/車幅灯/スモールランプ
    テール&ブレーキ
    テール&ブレーキ
    コーナリング
    コーナリング
    バックランプ
    バックランプ
    リアフォグ
    リアフォグ
    ライセンス/ナンバー灯
    ライセンス/ナンバー灯
    ルームランプ/内装
    ルームランプ/内装
    アクセサリー・その他灯火類
    アクセサリー・その他灯火類

    車種から探す

    トヨタ
    トヨタ
    三菱
    三菱
    スズキ
    スズキ
    スバル
    スバル
    ダイハツ
    ダイハツ
    日産
    日産
    ホンダ
    ホンダ
    マツダ
    マツダ
    レクサス
    レクサス
    バイク
    バイク
    輸入車
    輸入車
    ホンダ
    ホンダ
    日野自動車
    日野自動車
    いすゞ
    いすゞ
    Logo

    適合商品を探す

    お問い合わせ・保証

    よくある質問

    Carpedia

    取付業者を探す

    取扱説明書

    車種別取り付けレポート

    フォトコンテスト

    車種別特集

    商品の選び方ガイド

    開催中のセール

    運営店舗一覧

    株式会社 WiNEEDS HOLDINGS 【受付時間】平日10:00~12:00 / 13:00~16:00 ※土曜、日曜、祝日は休業です。

    InstagramLineTiktokYouTubeXFacebookThreadsPinterest