⚠️ 現在システムエラーにより、サイトの動作が不安定となっております。
アクセスできないページがある場合は、時間をおいて再度お試しください。

不具合・保証 | 購入後のご相談 | 購入前のご相談 | 説明書ページ
Logo
    問い合わせ・保証

    Search

    開催中のセール

    お問い合わせ・保証

    よくある質問

    取扱説明書

    車種別取り付けレポート

    車種別特集

    Carpedia

    フォトコンテスト

    商品の選び方ガイド

    適合商品を探す

    取付業者を探す

    運営店舗一覧

    <現行デリカD:5>カラーチェンジウィンカーを装着

    車種
    デリカD:5デリカD:5
    部位
    ウィンカーウィンカー
    記事を読む
    製品説明書を読む
    紹介した商品はこちら
    オーナー様
    姫ゴリくん(@hime_gori_0528)
    紹介商品
    抵抗内蔵2色切り替えウィンカー
    公開日
    2023/06/02
    image

    今回はデリカD:5の姫ゴリくん様にご協力いただき、フロントとリアのウィンカーをfcl.抵抗内蔵2色切り替えLEDウィンカーに交換していただきました。

    ウィンカーをLED化すると、昼間でも他の車や歩行者に気づいてもらいやすくなる・キレのある光になってかっこいい!など、メリットがたくさんですが、今回のバルブは、2色切替タイプ!フロント用は アンバー⇔ホワイト 、リア用はアンバー⇔レッド で色が変わるので、ウィンカーだけでなくポジションやテールランプとしても役割も担ってくれる優れもの。

    通常、純正球からLED化する場合、ハイフラ対策としてウィンカーリレーをLED対応の物に交換したり、抵抗を追加したりする必要がありますよね。抵抗内蔵LEDだから、バルブを交換するだけなので、とても簡単です。是非チャレンジしてみてくださいね。

    icon
    目次
    • 取り付け概要
    • 今回取り付けた商品はこちら
    • 交換方法
    • フロントウィンカーの交換
    • リアウィンカーの交換
    • ビフォーアフター比較
    • フロントウィンカー
    • リアウィンカー
    • まとめ
    • 商品はこちら

    取り付け概要

    フロントウィンカー

    使用した道具:
    クリップ外し、プライヤー、ソケットレンチ(10mm、12mm)、配線通し、軍手、ビニールテープ、養生テープ
    作業時間:
    40分
    作業難易度:
    ★★★☆☆
    作業概要:
    LEDバルブの交換・取付、ポジションランプへの配線割込み

    リアウィンカー

    使用した道具:
    プラスドライバー、内張りはがし、プライヤー、ビニールテープ、養生テープ、ニッパー、軍手
    作業時間:
    30分
    作業難易度:
    ★★☆☆☆
    作業概要:
    LEDバルブの交換・取付、ポジションランプへの配線割込み

    はじめまして!姫ゴリくんです!愛車のデリカD:5で、アウトドアを満喫しております!よろしくお願いします♪電球の交換だけでなく、ボジション配線の割込みなどの作業があって、一見難しそうに思われるかもしれませんが、このキットであれば、そんなに難しくなく、初めての方でも十分取り付け可能なので、ぜひDIYしてみてください♪

    今回取り付けた商品はこちら

    今回取り付けた商品は「抵抗内蔵2色切り替えLEDウィンカー 」です。

    フロントウィンカー用の「T20ピンチ部違い ホワイト×アンバー」

    image

    リアウインカー用の「S25ピン角違い レッド×アンバー」

    ※サンプル品の為配線が白色ですが、現在の商品の配線は赤色となります。

    image

    抵抗内蔵2色切替ウィンカー (T20ピンチ部違い/S25ピン角違い)

    image
    公式サイトで見る
    公式サイトで見る
    最大2500円オフまとめ割
    Amazonで見る
    Amazonで見る
    LINE友達登録でお得なクーポンGET!
    楽天市場で見る
    楽天市場で見る
    0と5がつく日はP4倍!
    Yahoo ショッピングで見る
    Yahoo ショッピングで見る
    5のつく日がお得!
    業者様はこちら
    業者様はこちら
    会員登録無料!1個から注文OK!
    説明書を確認する
    説明書を確認する
    注意事項などを確認しよう!
    現在開催中のSALE・イベント
    現在開催中のSALE・イベント

    交換方法

    フロントウィンカーの交換

    用意した道具です。

    image

    ステアリングをいっぱいにきってスペースを作り、タイヤハウスのクリップを2つ外します。

    image
    image

    バンパー下のクリップとボルト(10mm)を外します。

    image
    image

    ソケットを反時計回りに回し、純正ウィンカーバルブを取り外します。 バルブは、ソケットを固定して、まっすぐ引き抜けば外れます。

    image
    image

    ソケットに、LEDバルブのコネクターを差し込んで接続します。

    image

    ゴムキャップをパッキンの上側までしっかり被せます。(配線を引きちぎらないように、外側に出ている配線を持って引き下げます)

    image

    ここからさらに、シリコンリングが隠れるようにしっかり被せます。

    image

    LEDバルブを取り付けます。(少し固めですが、斜めに差し込み、ねじるように回すと入りやすいです。)

    image

    ボンネットを開けて、クリップ外しで小クリップ10個と大クリップ2個、ソケットレンチ(12mm)でボルト2本を取り、カバーを外します。

    image

    上半分のグリルを外さなくても作業はできますが、外した方が作業はしやすいので、今回は外して作業しました。

    グリルの裏側にある赤色のクリップをつまみながら全て押し出すとグリルが外れます。

    image

    カプラーを外さなくても作業はできますが、作業しやすいため、今回はカプラーを外します。

    爪を押しながらポジションランプのカプラーを外し、車体側に固定されてるカプラーも取り外します。(車体側に固定されてるカプラーは引っ張れば外れます。)

    image
    image

    これがポジションに繋がる配線です。

    image

    作業しやすいように、保護のテープを外し、白いチューブをずらします。

    image

    ボンネット側から配線通しを入れます。

    image

    タイヤハウス側から、白の配線を絡ませ、養生テープで仮止めして引き出します。

    image
    image

    ストッパーがある側に、白の配線を挟み、プライヤーで固定します。

    image
    image

    ポジションの青色の配線を挟んで、プライヤーで固定します。

    image
    image

    ビニールテープを巻いて、水がかかりにくいように加工します。

    image

    ウインカー、ポジションONでそれぞれ点灯確認をした後、逆の手順で取り外したものを取り付けて行けば、作業完了です!

    リアウィンカーの交換

    テールランプを固定しているネジを2本外します。

    image
    image

    車体が傷つかないように養生テープをはり、内張りはがしでクリップを外します。

    テールランプを取り外す時は、配線を引きちぎらないように注意してください。

    image
    image
    image

    ツメを押し込みながらカプラーを外し、テープランプを取り外します。

    image

    オレンジ色のソケットを反時計回りに回し、ウインカー球を出します。

    image

    ウインカー球を押し込みながら反時計回りに回し、ウインカー球を取り外します。

    image
    image

    LEDウインカーのコネクターをソケットに差し込み、時計回りに回して取り付けます。

    image

    2本の配線をしっかりもって、カバーをスライドさせて被せます。

    (シリコンリングをしっかりと覆うように取り付けます。)

    image
    image
    image

    LEDバルブを差し込み、取り付けます。 (少し固めですが、斜めに差し込んで、回転させながら押し込むと取り付けしやすいです。)

    image

    配線を、エレクトロタップのストッパーがある方に挟み、プライヤーで固定します。

    ※サンプル品の為配線が白色ですが、現在リア用で販売している商品「レッド×アンバー」の配線は赤色です。

    image
    image

    ポジションランプの赤色配線をエレクトロタップの反対側に挟み込み、プライヤーで固定します。

    ※グレードや型式の違いで、配線の色や配線の場所は異なる場合があります。必ず検電ペンなどを使って、ポジションのプラス電源を探してください。

    image
    image

    余った配線を結束バンドで束ね、結束バンドの要らない部分はニッパーでカットします。

    image

    点灯確認をした後、水に濡れないようにエレクトロタップと配線にビニールテープを巻き付けて加工します。

    ※リアを交換すると、車によってはハイマウントストップランプが点灯しない等のエラーが発生する場合があります。

    その場合は、整流ダイオードの取り付けが必要となります。

    image

    逆の手順で取り外した物を戻して、作業完了です!

    ビフォーアフター比較

    フロントウィンカー

    image
    image

    リアウィンカー

    image
    image

    ステルス性

    image

    まとめ

    image
    icon
    Q.商品装着後どんな変化がありましたか?

    フロントウインカーは、明るくハッキリと光るので、雨や夕暮れ、停車時の視認性がアップしました。ポジションの時には、とても綺麗に白く輝き、ファッション性も大幅に高くなりました!

    リアウインカーも、ハッキリ、くっきり明るくなり、悪天候時や停車時の視認性がさらに高くなりました。ポジションの時は、赤く輝き、テールの統一感が出て、ドレスアップ効果が大幅にアップしました。

    image
    icon
    ご家族や友人からの反応はありましたか?

    友達からは、ウインカーはとても明るくなったし、ポジションONの時も、雰囲気が変わって、めちゃくちゃカッコよくなったと褒めてもらいました!

    icon
    同車種のオーナー様に一言どうぞ!

    愛車のデリカがさらにカッコよくなって、ドライブに行きたくなること間違いなしです! お出かけがさらに楽しくなるはずです!ぜひ、取り付けてみてください♪

    以上、デリカD:5のオーナー姫ゴリくん様の取付レポートでした!姫ゴリくん様は、Instagtramでも活躍中です。素敵な投稿が盛りだくさんですので、そちらもぜひご覧ください♪

    姫ゴリくん(@hime_gori_0528)

    商品はこちら

    抵抗内蔵2色切替ウィンカー (T20ピンチ部違い/S25ピン角違い)

    image
    公式サイトで見る
    公式サイトで見る
    最大2500円オフまとめ割
    Amazonで見る
    Amazonで見る
    LINE友達登録でお得なクーポンGET!
    楽天市場で見る
    楽天市場で見る
    0と5がつく日はP4倍!
    Yahoo ショッピングで見る
    Yahoo ショッピングで見る
    5のつく日がお得!
    業者様はこちら
    業者様はこちら
    会員登録無料!1個から注文OK!
    説明書を確認する
    説明書を確認する
    注意事項などを確認しよう!
    現在開催中のSALE・イベント
    現在開催中のSALE・イベント
    icon
    記事について
    • 商品改良のため、仕様・外観は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。商品の仕様は、モデルの変更に応じて変わりますので、必ず最新の商品ページをご確認ください。
    • 取付レポートはあくまでも取付例となります。お車の年式、グレード、仕様によってバルブ形状や取付方法が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
    • HIDやLEDは高電圧を発生するため、取付けには大変危険を伴います。取付けの際は、バッテリーのマイナスターミナルを外し、ヘッドライトのスイッチをOFFにした状態で行ってください。
    • お車のグレードや仕様によっては、別途バルブアダプターやキャンセラー等が必要になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
    • 記載の情報はあくまで一例です。取り付けの際に生じた損害や、バルブ形状の相違などについての責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。

    エフシーエルは、高品質素材の厳選&高い技術力で皆様と一緒に愛車を育てるブランドです。

    オンラインショップは全国送料無料・安心の1年保証!商品選びにお困りの際は、お気軽にお問い合わせください。

    続きはこちら

    https://www.fcl-hid.com/blog/adaptiontable/index_official.php?from=carpedia
    https://www.fcl-hid.com/blog/shop?from=carpedia

    記事カテゴリーから選ぶ

    お知らせ
    お知らせ
    車種別マニュアル
    車種別マニュアル
    商品紹介
    商品紹介
    商品の選び方
    商品の選び方
    交通ルール・マナー
    交通ルール・マナー
    車種別特集
    車種別特集
    豆知識
    豆知識
    洗車・お手入れ
    洗車・お手入れ
    不具合・トラブル
    不具合・トラブル
    fcl.×people
    fcl.×people

    部位から探す

    ヘッドライト/ロービーム
    ヘッドライト/ロービーム
    ハイビーム
    ハイビーム
    フォグランプ
    フォグランプ
    ウィンカー
    ウィンカー
    ポジション/車幅灯/スモールランプ
    ポジション/車幅灯/スモールランプ
    テール&ブレーキ
    テール&ブレーキ
    コーナリング
    コーナリング
    バックランプ
    バックランプ
    リアフォグ
    リアフォグ
    ライセンス/ナンバー灯
    ライセンス/ナンバー灯
    ルームランプ/内装
    ルームランプ/内装
    アクセサリー・その他灯火類
    アクセサリー・その他灯火類

    車種から探す

    トヨタ
    トヨタ
    三菱
    三菱
    スズキ
    スズキ
    スバル
    スバル
    ダイハツ
    ダイハツ
    日産
    日産
    ホンダ
    ホンダ
    マツダ
    マツダ
    レクサス
    レクサス
    バイク
    バイク
    輸入車
    輸入車
    ホンダ
    ホンダ
    日野自動車
    日野自動車
    いすゞ
    いすゞ
    Logo

    適合商品を探す

    お問い合わせ・保証

    よくある質問

    Carpedia

    取付業者を探す

    取扱説明書

    車種別取り付けレポート

    フォトコンテスト

    車種別特集

    商品の選び方ガイド

    開催中のセール

    運営店舗一覧

    株式会社 WiNEEDS HOLDINGS 【受付時間】平日10:00~12:00 / 13:00~16:00 ※土曜、日曜、祝日は休業です。

    InstagramLineTiktokYouTubeXFacebookThreadsPinterest