必ずお読みください
この度は、弊社の商品をご購入いただきありがとうございます。
安全にご使用いただくために:
- 取り付け前に、必ず本取扱説明書 をよくお読みください。
- 内容をご理解いただいた上でご使用ください。
- 不具合が起きた際に純正状態にすぐに戻せるよう、取り外した純正バルブ・部品等は、必ず保管してください。
- 本製品の取り付け、点灯チェック、使用中に発生した事故・損害・破損・ケガ・火事等について、弊社では一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。また、本製品の不具合に起因する直接的・間接的な影響による事故や損害についても、弊社では責任を負いかねますので、十分ご注意の上、ご使用ください。
安全上のご注意
⚠ 注意区分
記号 | 意味 |
⚠ 危険 | 誤った取り扱いにより、死亡や重大な傷害を引き起こす可能性があります。 |
⚠ 警告 | 誤った取り扱いにより、人身事故、物損事故や車両の故障を引き起こす可能性があります。 |
⚠ 注意 | 正しい取り扱いをしないと、製品の性能が発揮されない可能性があります。 |
⚠危険
- 本製品を装着した状態では絶対に運転しないでください。
- 商品の分解、改造は行わないでください。ケガや故障の原因となります。
⚠警告
- パワーイージーアクセスシステム(トヨタ)やパーソナルドライビングポジションメモリーシステム(日産)搭載車など、イグニッションON時にハンドルがメモリー位置まで動作する車両の場合、ハンドルロックを装着したままイグニッションをONにすると、ハンドルが設定した位置まで移動し、製品および車両を破損させる場合があります。必ずハンドルロックを外した状態でイグニッションをONにしてください(リモコンスタート使用時を含む)。
- トヨタ車でマイセッティング利用時は、ドアロック解除時にハンドルが前後に動き、ハンドルロックとダッシュボードが擦れて、製品および車両を破損させる場合があります。マイセッティングとハンドルロックの併用はしないでください。
- ステアリングヒーター機能によりハンドルが温かい状態では使用しないでください。熱によりハンドルが変形する恐れがあります。
- クラクションバーの角度調整用ネジは調整範囲を超えてネジを調整すると、ネジの脱落や破損の恐れがあります。必ず調整範囲の中で調整し取り外さないでください。
- 車両側が破損する恐れがございますので、製品をご使用されないときは走行中に動いたりして不安定になる場所での保管はしないでください。
⚠注意
- 本製品は自動車専用品となります。本来の目的以外には使用しないでください。
- 不安定な場所での保管、放置はしないでください。
- 小さなお子様や乳幼児の手の届く範囲で使用、保管しないでください。
- 製品の着脱は必ずイグニッション及びエンジンを停止した状態で行ってください。
- ハンドル位置によってガラス・メーター・ダッシュボードに干渉する場合があります。その場合、ハンドルロック使用時はハンドルの位置を調整してください。
- 本製品の専用キーは安全な場所に保管・管理してください。キーの再発行はできかねますので、紛失にはご注意ください。
- ご使用の際、ハンドル本体や周辺部・メーターパネル等を傷つけないように注意してください。
- 施錠・開錠の際には無理な力を掛けないでください。破損の原因となります。
- 本製品を装着した際、商品や車両側に強い力が掛かる場合は、取り付け場所や角度を変更してください。改善されない場合はご使用を中止してください。
⚠免責
- 本製品は盗難抑止効果を高めることを目的としていますが、100%盗難を防ぐものではありません。
- 社外ハンドルなど形状により本製品を装着できない場合があります。
- 装着条件を満たしていても、内装レイアウトにより車両に取付できない場合があります。
- 温度変化や本製品の重み等により、ハンドルやダッシュボードに傷等が生じる場合があります。
- 万が一ハンドルやダッシュボード等にへこみや傷等が発生した場合、当社では責任を一切負いかねます。
- 本製品の使用でハンドルに傷や色移り等が生じる場合がございます。特に長期間使用される場合は接触部分を保護してください。
- 本製品を使用した場合でも、完全に盗難を防げるとは限りません。あくまで車両盗難を阻害し、少しでも被害を減少させる事を目的とした商品であることをご了承ください。
- 本製品の動作の有無にかかわらず、盗難、車上狙い等が発生しても当社では責任を一切負いかねます。
- 本製品の仕様およびデザインは性能向上等のため予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
- 窓割りハンマーとしての機能はあくまで緊急時の脱出用となります。使用された場合の破損やケガについては、責任は一切負いかねますので、予めご了承ください。
商品内容
各部の名称
商品サイズ
取り付けについて
- ハンドル位置の調整
図を参考にハンドルの位置を調整し、イグニッションおよびエンジンを停止してください。
- 製品の着脱は必ずイグニッションおよびエンジンを停止した状態で行ってください。
- ハンドルロックの開錠
- 鍵を差し込み時計回りに回すと、ロックフックのロックが解除され調整できるようになります。
- ロックを解除した状態で、ハンドルとダッシュボードに本体を乗せます。
- ハンドルロックの施錠
- 施錠・開錠の際には無理な力を掛けないでください。破損の原因となります。
- 本製品を装着した際、商品や車両側に強い力が掛かる場合は、取り付け場所や角度を変更してください。改善されない場合はご使用を中止してください。
- 本製品の専用キーは安全な場所に保管・管理してください。キーの再発行はできかねますので、紛失にはご注意ください。
- 窓割りハンマーとしての機能はあくまで緊急時の脱出用となります。使用された場合の破損やケガについては、責任は一切負いかねますので、予めご了承ください。
ハンドルに合うようにロックフックを持ち上げます。遊びが最小限になるように設置したら完了です。
POINT
取り外しについて
キーシリンダーに鍵を差し込み、時計回りに回していただくとロックが解除されます。
その他
クラクションバーについて
クラクションバーを調整することで、無理にハンドルロックを解除しようとした際、バーがクラクションを鳴らし、周囲へ異常を知らせることができます。
角度調整方法
ハンドルロック本体裏にある調整用ネジを、付属の六角レンチで調整します。
締め込むと角度が広がり、緩めると狭くなります。画像を参考に適切な位置に調整してください。
角度調整幅の限界:
ダッシュボードバーから90~120°の間です。調整範囲を超えてネジを調整するとネジの脱落や破損の恐れがありますので、必ず調整範囲内で調整してください。
ハンドルへのフィッティング調整
付属のスポンジをハンドルロックへ貼り付けることで固定感を調整できます。ハンドルの太さに合わせて貼り付けて調整してください。
窓割りハンマー機能:
緊急脱出用として、窓を割るためのハンマー機能を搭載しています。
ダッシュボードバーの後端を持ち、窓に対して垂直に振り下ろし使用します。
POINT
根元に近い部分を持つと力が伝わりづらいため、後端部を持ってください。
無料保証規定
保証期間 | ご購入日より1年間 |
- 弊社では、ご注文時のお客様情報をデータベースで管理しております。ご注文履歴を確認できる情報は大切に保管してください。なお、カー用品店等の販売店様でご購入された商品については、ご購入先の販売店様へお問い合わせください。
保証の対象は商品のみとなります。交換等での【工賃】【車両の損害】【手数料】など、いかなる場合も保証いたしかねますので予め了承ください。
下記の場合は保証対象外となります。
- 弊社データベースにてご注文時の情報が確認できない場合
- アウトレットサイト、または個人間の売買等によって入された商品
- 火災、地震、風水害、落雷、その他天災地変、公害による故障及び損傷
- 説明書に記載の取付方法以外の取付けによって発生した故障及び損傷
- 弊社サービス以外での修理、改造、分解などにより生じた故障及び損傷
- 商用車や改造車でのご使用の場合
- 弊社で規定した保証期間を過ぎている場合
- 他社製品と組み合わせて使用した場合
- 商品適合ボルト数以外の車両にお取り付けされた場合
- サビや塗装剥がれ等劣化によって発生した症状
- 海外でご使用の場合
- 車検落ち・光量不足・色味差など