今回はトヨタ ランドクルーザー70のdai.chang_grj76様にご協力いただき、ポジションランプ(車幅灯・スモールランプ)をfcl.のT10LEDバルブ(電球色)に交換していただきました。
ポジションのLED化は、バルブ交換のみで簡単にできるものが多く、初心者の方でもチャレンジしやすいカスタムとなっています。
ヘッドライトの交換を考えているなら、ポジションのLED化は必須項目。ついでにできてしまう手軽作業なので、是非チャレンジしてみてくださいね。
取り付け概要
使用した道具 | なし |
作業時間 | Total 3分 |
作業難易度 | ★☆☆☆☆ |
作業概要 | ヘッドライトからソケットを抜いてバルブを差し替えるだけ。 |
ランクル70、ジムニーJA11、マーチ12SR乗りのクルマ好きです。めちゃめちゃ簡単な作業なのでDIYの手始めにオススメです!
今回取り付けた商品はこちら
今回取り付けた商品は「LEDバルブ T10 超拡散 ウェッジ球 2個セット 電球色」です。
T10 超拡散タイプ (ホワイト / 電球色 / ウォームホワイト / ブルーイッシュホワイト / フロスティブルー)
ナンバー&ポジション&ルームランプなどに最適!
交換方法
ボンネットを開き、ヘッドライトの裏側上部にある黒いソケットを反時計回りに回すと、ソケットが外れます。
ソケットに装着されている純正球を引っ張って取り外します。
T10LEDバルブを奥までぐっと差し込みます。
点灯することを確認します。
ソケットを元あったところに戻して完了です。
ビフォーアフター比較
まとめ
暖かみのあるハロゲン色(電球色)のまま光量がアップしていると感じました。手軽で効果てきめんなのでDIY初心者の方も楽しめていいかと思います。
ハロゲン色(電球色)なので家族からは気づかれませんでした(笑)
ハロゲン色(電球色)が似合う車種なので是非取り入れてみてください!
以上、トヨタ ランドクルーザー70のオーナーdai.chang_grj76様の取付レポートでした!dai.chang_grj76様は、Instagtramでも活躍中です。素敵な投稿が盛りだくさんですので、そちらもぜひご覧ください♪
\その他の部位の記事を読みたい方はこちら/
商品はこちら
T10 超拡散タイプ (ホワイト / 電球色 / ウォームホワイト / ブルーイッシュホワイト / フロスティブルー)
ナンバー&ポジション&ルームランプなどに最適!