【ホンダ ステップワゴン スパーダ】のオーナーえんちゃん様にご協力いただき、ナンバー灯(ライセンスランプ)をLED化していただきました。
取り付け概要
はじめまして。ステップワゴンに乗っているえんちゃんと申します。ファミリーカー利用がメインなのでシンプルなカスタムを目指しています!基本的に作業は、DIYをメインとしたカスタマイズを楽しんでいます。
使用した道具 | 作業手袋 |
作業時間 | Total 10分 |
作業難易度 | ★☆☆☆☆ |
作業概要 | 純正バルブからLEDバルブに交換 |
それでは、取り付けを見ていきましょう!
今回取り付けた商品はこちら
今回取り付けるのは、「LED T10 超拡散角360゜ ウェッジ球 ホワイト 2個セット」になります。
T10 超拡散タイプ (ホワイト / 電球色 / ウォームホワイト / ブルーイッシュホワイト / フロスティブルー)
ナンバー&ポジション&ルームランプなどに最適!
交換方法
ナンバー灯はAssy外しになります。
○の場所に爪がありますので、矢印の方にスライドさせながら○側を起こすと外れます。※取り外しは左右共通です。
外れたら配線を少し引き出して、○の爪を押しながらカプラーを抜き取り外します。
矢印の爪を押しつまみながらレンズから引き抜きます。
純正バルブとLEDバルブを比較するとこんな感じです。少し長い程度でしょうか?
新商品は、従来品とは違い取り付けソケットが斜めになっていてぐらつくことなく確りと取り付けができます。また、極性も関係なく取り付けできます!
点灯確認!
ビフォーアフター比較
まとめ
新商品のT10 LED バルブは、360゜の拡散ドーム型発光なので広い照射範囲です。 LEDチップも目立たなくステルス性もありドレスアップに一役買ってくれます!
また、カラーも3色ありお車の雰囲気にあったバルブチョイスもできるかと思います♪
私はナンバー灯での取り付けですが、ポジションランプやその他の場所にもおすすめです♪m(_ _)m ライセンスランプをご検討中の方は、純正ランプとの明るさや色味の比較など、是非ご参考にしてみてください!
以上、えんちゃん様の取付レポートでした!その他のカスタムレポートも多数いただいております。そちらもぜひご覧ください♪
\その他の部位の記事を読みたい方はこちら/
商品はこちら
T10 超拡散タイプ (ホワイト / 電球色 / ウォームホワイト / ブルーイッシュホワイト / フロスティブルー)
ナンバー&ポジション&ルームランプなどに最適!