最終更新日
May 13, 2025 9:31 AM
- 原因:
- 対策:
- リモコンが効かない、または効きづらい場合は、調整したいルームランプに近づけて操作を行ってください。
- それでも操作できない場合は、リモコンの電池を交換してください。
- 電池を交換しても操作できない場合は、ご購入店舗までご相談ください。
リモコンは赤外線を使用して操作します。調整したいルームランプまでの距離、間に障害物がある、角度、電池残量などによって、正常に動作しないことがあります。
上記内容で解決しない場合は、問い合わせフォームよりご連絡をよろしくお願いいたします。
※本ページに記載の内容は、変更になる場合がございます。ページの更新日については、ページ上部の『最終更新日』を必ずご確認ください。
- 原因: 車両側の仕様(点灯時・消灯時の電圧変化)により、異音が発生する場合があります。
- 対策: 車両側からの電圧が低い場合に発生しやすく、明るさを一番明るい設定にすることで症状が軽減されることがあります。
■ リモコンが効かない。すべてを同時に切り替え出来ない
リモコン操作について
ルームランプのスイッチがドア連動ONになっている場合、リモコン操作ができないことがあります。リモコンが作動しない場合は、お車の取扱説明書をご確認いただき、ルームランプの制御に関する車両側の仕様をご確認ください。
問い合わせの多い車両:
- ハイエース: リアの大型ルームランプ